あゆみ第二幼稚園ブログ

遠足楽しかったね~♡ ~ぽぷら組~

金曜日は待ってた待ってた遠足でしたね。

親子ではいけなくなってしまったことは残念でしたが…。


お天気にも恵まれてピッカピカの太陽の中子ども達と楽しく遠足してきましたよ。

朝みんなで集合すると、いつもと違うバスにウキウキした様子のぽぷらさん。

バスの中ではみんなで滝野すずらん公園についてのクイズやお花クイズなどで盛り上がりながら向かっていきましたよ。


到着してからは色々な遊具で遊びました!!

「頂上めざすぞ~!!」と赤い大きなボールをお友達と協力しながら上までもっていきボール遊びをしたり

「フワフワしてる~」とトランポリンのようにジャンプしながら遊んだフワフワエッグや

「ここまでこれたよ~!!」「見てみて!」とはじける笑顔を見せてくれた虹の巣ドームなど。

みんなでいーっぱい遊びましたよ。

でも…。遊んでも遊んでも遊び足りない!!という様子のぽぷらさんでしたが(笑)



沢山遊んだ後はみんなで年長になって初めてのレジャーシートを使って、お昼ごはん。「今日はおにぎりだよ~!」「見てみて~♡おいしそうでしょ!」と友達とお話ししながら楽しい時間を過ごすことができました。


またみんなの心に楽しい思い出が一つ刻まれたのではないかなと思います。

遠足の話、お家でもしてましたでしょうか??

更新遅くなってしまいすいませんでした。


また明日ぽぷらさんに会えるのを楽しみにしています♡

席替えをしました!!~ぽぷら組~

本日は8月生まれさんのお誕生日会でしたね!来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

ぽぷらのお誕生児は6人とても多かったです。みんなかっこよくお名前も言って、お返事もして。素敵な姿が沢山見られました。


さて。ぽぷら組では先日席替えをしましたよ。

一学期を経て、仲のいいお友達も出来て楽しく過ごしている様子を見て

もっと他のお友達との関わりが広がっていったら嬉しいなという願いから

「くじ引き」で席を決めました。


新しいグループでグループの名前を決めたり、グループ表を作ったり…。

みんな少しドキドキしながらも、自分の思っていることや考えていることを伝えようとする姿がありました♡


これから新しい友達との関わりから、ぽぷらさんの世界が広がっていって欲しいな~と思っています!!

なんのグループの名前になったかは、子ども達に聞いてみてくださいね!

おいも掘りに行ってきました♡ ~ぽぷら組~

今日はお芋ほりに行ってきました。

お天気にも恵まれて、最高の気分で楽しむことができましたよ♡


バスの中で

「カレーライス!」

「ポテトチップスもあるよ!」

「ポテトサラダだったかあ~」

などとお芋の料理のクイズをしながら向かいました。


さすが年長さん。自分で軍手をはいたり、袋をもって準備したり。

なんでも自分で出来ますね。


畑に着くと、園長先生のお話を聞いてさっそくお芋ほりスタート!

なんだかぽぷらさんはラッキーだったようで、大きなお芋がいっぱい出来ていました!!

「みて~!!めっちゃおっきいのとれた!」

「赤ちゃんジャガイモもあるよ」

と目をキラキラさせて楽しむことができました♡


帰りのバスの中では、何の料理の変身するかの話題で持ちきりでしたよ(⌒∇⌒)

おっきなジャガイモを持って帰っていると思うので、子ども達と見ながらお話してみてください!!



枝豆が成長しました! ~ぽぷら組~

夏休み前からぽぷらで育てていた枝豆。

夏休み前までは「あかちゃん枝豆だね~」「かわいいね♡」と言っていたのですが…


なんともう食べれるくらいに大きくなりました。

もう収穫できるね!

ということで、何個かみんなで枝豆を取りましたよ。


みんなで食べられたらいいな~♡


久しぶり!ぽぷらさん♡ ~ぽぷら組~

昨日は一ヵ月ほどの夏休みが終わり、久しぶりの幼稚園でしたね!!

ぽぷら組のみんなに会えるのをとても楽しみにしていました♡


幼稚園に着くと「しずくせんせ~い!!」と沢山声をかけてくれました。

少し緊張した様子のお友達もいましたが、友達に会えた嬉しさから

すぐに慣れて、とっても楽しく遊んでいましたよ。


夏休みは何をしたの~?と私が質問をする前から

「キャンプにいったの~!」

「船からジャンプしたんだよ!」

「おばあちゃんの家にいってきたんだ~」

「海に行ったけど魚はいなかった…」

などなど…

楽しかった思い出を沢山お話してくれましたよ。


夏休み前まで忙しかった年長さん。

ゆっくりしながらも楽しく過ごすことが出来たんだなと感じました。


これから二学期が始まりまだまだ行事が沢山待ってますね♡

二学期もみんなで楽しみながらみんなの心に残る思い出を一緒に作っていきたいなと思っています。






夏のお泊り会🎆 世界に一つだけのうちわ製作 ~ぽぷら組~

花火を見終わって、ぽぷらのお部屋に行くと…

またまたにじいろのさかなからお手紙が!!


水族館では僕のことは探せたかな?

水族館とか花火とか…楽しかったことを思いでに残せるように

うちわに書いて世界に一つだけのうちわを作ってみてね!


という手紙と一緒にプレゼントには真っ白なうちわが!

「やった~!」「かきた~い!」と今日一日の中で楽しかったことや思い出に残ったことなどをマーカーを使ってお絵描きしました。

花火を描くお友達やイルカショー、お魚、タコなどみんなそれぞれの心に残った楽しかったことを描きましたよ。


描き終わった子ども達は「ここにイルカを描いたの」「この花火カラフルなんだ~!」などと友達と見せ合いながら楽しむ姿や完成したもので早速仰いでいる姿もありましたよ。


夏のお泊り会🎆 カレーライスと花火 ~ぽぷら組~

幼稚園に帰ってきたら、みんなで支度をして…

ホールへ向かいました!


「今日の夕食は…年長さんだけの特別なカレーだよ!」という園長先生の言葉に大喜びなぽぷらさん。

「おかわりしちゃおう~!」「なんかいっつもよりおいしいもんね!」と大盛カレーをペロリと食べていました。


デザートのブドウゼリーを食べたら…

秘密のデザートのかき氷!!

「冷たくておいしい~♡」「次はメロンにしようかな」と目をキラキラ輝かせていたり「何味を食べたでしょうか?」と舌をべーっと出して何味か当てるクイズをしたりしている姿もありましたよ。


お腹いっぱいになったら待ってた待ってた花火!!

バスの先生方が打ち上げてくれた花火はとってもきれいでした。

音が大きくてびっくりしている子もいましたが、

みんなで花火を見ながら「うわあ~!!きれい♡」「まだまだあるんじゃない?」と楽しみましたよ。


最後の何発かでポツポツ…雨が降ってきました。

みんなで「きゃー!!」といいながら幼稚園に駆け足で戻る中でも「花火きれいだったね~!」という声が聞こえてきました。


幼稚園に戻ったら次は…?




夏のお泊り会🎆 水族館にレッツゴー!!~ぽぷらぐみ~

更新が遅くなり、申し訳ありません。

お泊り会の子どもたちの様子をお届け出来たらと思います!!


登園してすぐに「今日をず~っと楽しみにしてたんだよ!」という子ども達の声が聞こえてきて子ども達のワクワクがとても伝わってきていました。


水族館にしゅっぱ~つ!!

バスが動き始めて、にじいろのさかなからの手紙でまたワクワク♡

「もしかしたら僕もいるかも?」というにじいろのさかな。

ぽぷら組のみんなは「え~!!いるかも!?」「探さないとね!!」と楽しみにしてくれていました。


水族館に向かう途中には、みんなで海の生き物クイズをして楽しみましたよ。

ちょっぴり難しい問題も友達と一緒に相談したり考えながら、盛り上がりました。


おたる水族館に到着すると、さっそくイルカショーへ!

目をキラキラさせながら「すごいね!!」「かわいい~♡」と楽しんでいましたよ。

その後は、セイウチ・アザラシ・ペンギン・トドと連続でショーを楽しみました。「牙がおっきいねえ~」「ペンギンさんお話きいてな~い(笑)」などと発見をしたり気づいたりしながら盛り上がりましたよ。


ショーの後は館内に入りお魚やタコ、カワウソなど生き物を見ながらまわって歩きました。途中にカラフルな魚がいることに気づいて「これってもしかしてにじいろのさかなじゃない?」「うわあ!ほんとだ!!うろこもキラキラしてる~!」とにじいろの魚探しも盛り上がっていましたよ。


帰りのバスでは、みんなでおやつタイムをしながら水族館を振り返りました。

大はしゃぎだった子ども達。友達と「楽しかったね~」とお話して盛り上がる姿やスヤスヤと気持ちよさそうにお昼寝する姿も…(笑)


運動会に向かって!! ~ぽぷら組~

運動会に向かってずっと取り組んできたぽぷらさん。


みんなが大好きな11匹のねこの絵本を題材にした個人競技や「Mela!」のお遊戯など…


練習ではなく、子ども達がやりたい!!という気持ちで楽しく取り組んでこれたかなと思っています。


その中でも年長といえば...で子ども達も一番楽しみにしているリレー。

どうしたら一番になれるかな?と走順を考えたり、走り方を考えたり、バトンの受け取り方や渡し方を考えたりしながらみんなで相談してきました。


子ども達には、「勝っても負けても本気で走った人が最高にかっこいいよ!」と伝えています。


明日は子ども達が幼稚園で楽しんできたことを、本気で楽しむ日ですね。


子ども達のカッコいい姿やかわいい姿を沢山見てあげてください!!

明日元気なぽぷらさんに会えるのを楽しみにしています♡

あ~♡楽しかったね♡  ~ぽぷら組~

今日は待ってた七夕会でした。

前日から「明日七夕なんでしょ?」「浴衣って着ていいの?」などと楽しみにしていたぽぷらさん。

幼稚園に今日登園してからも「おまつりだね~!!」「かき氷はやくたべた~い!」とワクワクドキドキした様子でした。


先日作ったお面をつけていざ!出発!

わかばさんを迎えに行き、優しくホールに連れてってくれました。


ホールに着くと…なんだか夜の世界になってる!!


短冊発表をしてくれた子ども達はとってもかっこよくお名前やお願いをマイクを使って教えてくれていましたよ。

みんなでたなばたさまの歌を歌ったり盆踊りを踊って楽しみました♡


その後は、中庭でお祭り!!

くじ引きやヨーヨー釣りなど縁日をとても楽しんでいました。


最後にみんなで食べたかき氷は、いつもの数倍美味しく感じました。


とっても楽しい七夕会を過ごすことができましたよ。

これからも全力で子ども達と楽しんでいきたいと思っています。


おうちでも七夕会、お祭りの様子聞いてみてくださいね。

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ