秋がいっぱい!🍂~あんず~
今日は皆で落ち葉を拾いました🍁
「色んな形の葉っぱがある!」
「何か匂いがするね・・・」
「黄色・赤・茶色の色んな色がある~!」と
お友達と一緒に発見する事をとても楽しんで
いました。
集めた落ち葉で焚火ごっこや焼き芋ごっこを
して秋を感じていきたいと思います!
今日は他にもワクワクする事を沢山しましたので
是非お話を聞いてみてくださいね♪
来週も宜しくお願い致します💗
今日もいっぱい遊んだね~あんず組~
今日は昨日よりも気温が暖かかったので
遊具で遊びながら楽しくお話をしたり、木登りや
鬼ごっこをしました。
また、お友達が裸足で水溜まりに入っていて
とても気持ちよさそうでしたので担任も一緒に
入りました!
それを見ていた他のお友達も「楽しそう!」と
裸足でやってきましたので
皆で仲良くジャンプをしたり、泥を足にかけ
合ったり
水溜まりの上を走ったりして楽しみました😊
お着替えが多くお手数をおかけします💦
その後はお部屋でじゃんけん列車をしました!
列車がどんどん長くなるにつれて子どもたちの
気分も上がり、次は誰とじゃんけんをするのか
勝てるのか・・・ドキドキしながら行いました。
じゃんけんに負けてしまい悔しい想いをしても
次のゲームで沢山勝てたりして・・・
負けても諦めなかったら楽しかった~!と
嬉しく楽しい気持ちを感じてくれていました。
来週も沢山楽しいことをしていきますので
元気に来てくれることをお待ちしております💗
I love you all.
つぼみさんと・・・♡~あんず組~
今日はつぼみさんとモーモー公園に
行きました😳
安心して歩けるよう手を繋いで歩いたり
怪我をしないよう道路の渡り方を伝えながら
ゆっくり歩いたりとお兄さん、お姉さんな
あんずさんでした。
公園では遊具や鬼ごっこをして遊んだり、
虫、キノコ探し、山から転がったりと
つぼみさんと楽しく遊べました!
明日も楽しいことをしますので
楽しみに幼稚園に来てくださいね。
また、最近は室内・室外の温度差や
寒さにより風邪をひきやすい季節と
なりました。
気を付けてお過ごしくださいね。
はじめの一歩!!~あんず組~
今日は「だるまさんがころんだLv.100」
を行いました。
階段を使い、遠い距離から行ったので
足元や前を見ながら、体のバランスを
取りスリルを味わいながら
楽しんでいましたよ。
月曜日から元気に体を動かして遊べて
良かったです😊
また明日も元気に来てくださいね。
色々な事にチャレンジ!~あんず組~
最近あんずさんは様々なことに興味を
持っています!
世界の国旗や外国で人気の食べ物など
絵本を見ながらお友達と調べていたり
色々な名人を取ろうと
応援し合いながら頑張っています😭
沢山挑戦したことで出来るようになったり
頑張っているお友達を見て刺激を受けたり
励まし合っていたり
成長する姿に担任は感動していました!
来週も宜しくお願いします。
💗これからほぼ毎日メロディオンを
使います。お手数をおかけしますが
宜しくお願い致します💗
Enjoy one's English!~あんず組~
本日はずっと会いたかったシザー先生が
来てくれて沢山楽しいことをしました!
あんずさんは英語が大好きなので、
夢中になってお話を聞いたり
楽しくゲームをして体を動かして
活動に参加することができましたよ。
どんなことをしたのかお話を聞いてみて
くださいね😊
野球は英語でなんでしょう⚾️
皆でCROWN~あんず組~
本日は皆で「子どもの王様」というゲームを
しました👑
歌を歌いながらお友達同士でお辞儀をして、
手を繋ぎ一緒に回ります。
最後はお友達に冠を被せてあげて王様の交代を
するゲームです😊
お友達と触れ合ったり、歌を歌いながら手拍子を
したりして皆が笑顔になるゲームでしたよ。
冠が被りづらい時に周りのお友達がお手伝いを
してくれたり・・・
「僕、私のところ来て!」と王様になりたくて
ずっとワクワクしていたあんずさんでした。
お家で是非、一緒に踊ってみてくださいね😌
うんとこしょ、どっこいしょ!!~あんず組~
先日、あんずさんの皆で「おおきなカブ」の劇ごっこを行いました✨
普段から絵本が大好きで、一緒に題名やセリフを楽しんで言ってくれます。
そのようなあんずさんを見ていて、大好きな絵本に合わせて声を出しながら
体を動かすと、もっと楽しんでくれるかな?💗と思い行ってみました。
担任が絵本を読みながら進めましたが、自分の役のタイミングで出てきたり、おばあさん役はまご役を呼びに行ったりと・・・役になりきって素敵な物語が出来上がっていました。
「うんとこしょ、どっこいしょ~~~!!!」の所は元気な声で、あんずさん皆で声を合わせてカブを抜いていました。
抜けた後には皆で喜び、大盛り上がりでした😊
終わった後には、「楽しかった、もう一回やりたい!」「違う絵本でもやってみたい!」と沢山楽しんでくれたようでした😌
またやりましょうね!
ダックダックグース!🦆~あんず組~
あんずさんは最近、様々な国や国旗に興味を持っています。
アメリカはハンバーガー、中国はパンダが人気、アメリカには国旗に星があるなどその国で人気なものは何か、国旗はどんな色、模様なのか絵本を見て友達と発見したり興味を持っています。
本日は外国の子どもたちが大好きな「ダックダックグース」というゲームを行いました。
①ダック(アヒル)が円になり座っています。
➁グース(ガチョウ)は円の外側を歩き自分で選んだお友達の背中にイラストを置き急いで逃げます。
③イラストを置かれたお友達は、急いでグースを追いかけ、グースはタッチをされないように逃げて座ることが出来たらグースはアヒルになります。
日本のハンカチ落としのようなゲームですが、
子どもたちはとても楽しみ笑い合って行っていました。「〇〇ちゃんイラスト置かれてるよ!」「頑張れ!追いかけて!」とお友達を応援しながら楽しむ姿も沢山見られました。
「楽しかった、またやりたい!」という声が沢山聞こえた活動となりました😊
是非お家で、イタリアで人気な食べ物は何か聞いてみてくださいね🍝
Have a nice holiday👍
どんぐり沢山見つけたよ!~あんず組~
本日は美香保公園にどんぐり拾いに行ってきました~☺️
「どんなどんぐりが落ちているかな?」「大好きなお友達とまたお出掛け出来る!」と前日からとても楽しみにしていたあんずさん。
公園に着いて、地面を見ると・・・さっそく可愛いどんぐりが落ちていて大喜びなあんずさん😊
「大きいの見つけたよ!」「帽子をかぶったどんぐりがあったよ!」とお友達や先生と共有し合いながら探したり、「ゆうき先生の好きな緑色のどんぐりがあったよ!」とどんぐりをプレゼントしてくれた子ども達も居て、
担任は嬉しく思いました😭
どんぐりを探しながらも、落ち葉や虫などの季節・生き物にも沢山触れることが出来、秋を感じられた日になりました。
その後は、遊具で遊んだり山の上から転がったりと体を動かして沢山遊ぶことが出来ました。
本日拾ったどんぐりのうち、五つは幼稚園にあります。皆で楽しいことをしてから持ち帰りますね✨
またあんず組の皆で、どこかにお出かけ出来たらいいなと思います😳
とっても楽しかったので、お子さんにお話を聞いてみてくださいね♪