粘土で遊んだよ! ~つぼみ~
少しずつ、幼稚園に慣れてきてくれたかな…?
表情が柔らかくなってきた子もいれば、
お母さん居ない!と気が付き「ママがいい~」と泣く子も出てきました。
でも、絵本が始まったり…体操をしたり…お歌を歌ったり…楽しいことが始まると、少しずつ涙もひいていく様子が見られています。
今日は、つぼみさんで初めてお名前呼びをしてみました。
「お名前呼ばれたら、お返事できるかな~?」
「「はーい!」」「「できるー!」」
初めてでしたが、みんな元気いっぱいお返事をしてくれましたよ!すごいですね!
そのあとは、みんなで粘土遊びをして楽しみました!
以前やったことがある子もいて、みんな夢中になって遊んでくれていましたよ!
粘土で丸めてお団子を作る子、いっぱいくっつけて大きくする子、棒を使って
粘土を伸ばす子、型に粘土をくっつけてみる子。
いろんな遊び方があって面白かったです♡
明日も楽しいことたくさんしようね♡お待ちしております!
風船遊び~めばえ組~
めばえ組のお部屋にあおば組さんも遊びに来てくれて
一緒に風船遊びを楽しみました。
キリンさん(パペット)が風船を持って来てくれると
目を輝かせて「ちょうだい!」と手を伸ばし
沢山の風船を上に飛ばし「わぁ~」と楽しんだり
沢山の風船を手に持ってブルンブルンと振ってみたり…
みんな良い顔を見せてくれましたよ!
登園3日目まだまだ気になる玩具へ行ったり来たり
沢山の玩具を出して楽しんでいます(^^)/
少しだけみんなで集まって歌絵本を楽しんだり
イチゴを食べたり(本物じゃないですよ( ^^) …そんな雰囲気も楽しんでいます。