あゆみ第二幼稚園ブログ

今日はお楽しみデー♡②~あんず組~

今日はお楽しみデー♡①~あんず組~

今日は2学期最後の日でした!

子ども達とは「楽しいことをして冬休みにしたいね!」ということで、カレンダーにピンクのチューリップマークを書いて楽しみにしていました。


相談してみると、様々な案が出てきましたよ。

沢山出た中でどう決めようか伝えると「多数決でいいよ!」「少なかったらしょうがないよね」とあんずさん。

その結果、”イス取りゲーム””爆弾ゲーム”に決定しました!その他の遊びはまた今度幼稚園に来た時、自分達でも(みんなじゃなくても)出来る遊びということで考えてくれましたよ!


そして当日、今まで楽しんできた遊びということで豊かな表情がたくさん見られたり、時にルールを守ることの難しさからぶつかり合ったり・・・

年中さんとして1つの遊びをすることの面白さをより感じてくれたように思います!


あんずさん流の爆弾ゲームで当たるとこちょこちょかクイズを出すシステムです!「え!靴下は絶対白でしょ!」「し~ろし~ろ!」どこからか団結力が湧いたり、お友達のことをより知るきっかけになったり♡


イス取りゲームでは、「〇個なくしちゃおう!」「絶対座るぞ~!」ゲームへの自信やかぶってしまうと「よし、じゃんけんしよ!」すぐ気持ちを切り替えたり、座れなくても「〇〇ちゃん頑張~れ!」お応援することに楽しさを感じたり悔しい思いをしたり・・・自分なりに様々なことを感じて遊んでいた子ども達でしたよ(*^^*)


2学期最終日お誕生会・クリスマス楽しかったね! ~うさぎちゃん教室 両コース~

2学期最後の登園日は12月生まれのお誕生会&クリスマスパーティーのスペシャルな日でした。

はなかっぱ園長先生から冠のプレゼントをしてもらい、みんなでお歌をうたってお祝いしましたよ!

お誕生日のお友達もちょっぴり照れてはいましたが嬉しそうなかわいいお顔を見せてくれていました(^^)


お誕生会後に園長先生が「今日はね~クリスマスパーティーがあるから赤い服を着た園長先生のお友達を連れてきてるんだよ!呼んでくるね!!」と言うと・・・どこからか鈴の音が聞こえてきて「メリークリスマス~!!」とサンタさんが来てくれました!

「うさぎちゃんのみんなにプレゼントを持ってきたよ~!」と一人ずつサンタさんからお菓子の入ったサンタブーツのプレゼントをもらいました!


初めてのサンタさんに少し驚いた様子のうさぎちゃんたちでしたが、プレゼントをもらうとにっこり笑顔になっていましたよ♪

最後には、もらったプレゼントから自分の好きなお菓子を1つだけ選んで、みんなで「いただきま~す!!」とおやつパーティもしました(^^♪


11月から一人登園が始まり、大好きなお母さんから離れてちょっぴり涙が出ちゃったり、不安な様子だった子も日が経つにつれて一人で来ることや園にも慣れていき、今では沢山の笑顔を見せてくれるようになりました。

また困ったことや話したいことも「せんせ~い!」と頼り伝えてくれるようにもなりました。

そして傍で「自分でやってみたらできた!」と一緒に喜び共感できたことに嬉しく思っています。

やっと慣れてきたところで冬休みに入ってしまうのはもったいないな・・と感じていますが3学期また楽しく過ごす中で「自分でできた!」をいっぱい味わってほしいと思っています。


2学期は保護者の皆様にも沢山のご協力をして頂きありがとうございました。

また3学期もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えくださいね。

2学期最終日お誕生会・クリスマス楽しかったね! ~うさぎちゃん教室 両コース~

メロディオン活動♪楽譜♪~もみじ組~

2学期もありがとうございました!~つぼみ組~

今日は、終業式でしたね。 

園長先生のお話をしっかり聞いて、冬休みを楽しみにしてくれていましたよ。


今日は転園してしまう友達のリクエストで久しぶりにバルーンをすることにしました!


「さいしょは、ばってんおしゃがみだよ!」

「なにいろのところにする?」

「いっしょにしようね」


開園記念行事のことを思い出しながら、『ウキウキパレード』の曲に合わせて踊りました♪

みんなばっちり覚えていましたよ。

最後はケーキをつくって、「いただきまーす!」みんなでおいしく食べました♡


お部屋に戻った後は、みんなからのメッセージを渡してお別れをしました。

「さみしい・・・」という声もきこえてきましたが、「そのぶんきょうはたくさんあそぼう!」とお部屋遊びもお外遊びもたくさん楽しみましたよ。


3学期もこの優しいつながりが続いていくといいなと思います。


明日からは冬休み!

怪我に気を付けて、楽しい思い出をつくって下さい。

休み明け、だいすきなつぼみさんに会えるのを楽しみにしています♡


2学期も本当にありがとうございました。







みんなで丸くなって給食も食べたよ♡ ~ふたばぐみ~

好きな場所で食べていいよ~と、みんなで丸くなって給食を食べました☺

2学期もありがとうございました。~もみじ組~

本日2学期最終日でした。

残り2日間、クラスの皆が”楽しい””満足””夢中”になって楽しんでほしいなと願い、子ども達に何をして過ごしたいかを子ども達に考えてもらいました。

普段遊んでいる遊びを言葉に出してくれる中、皆でゲームをしたい!とお友達と触れ合える活動をしたいと言葉に出してくれる様子もありました。

その子ども達の気持ちが嬉しくてたまりませんでした。


2学期に入り、個人戦よりチーム戦になって取り組む活動を好む子ども達の姿が見られています。

今回チームに分かれゲームを始めていきました。

同じ目的に向かって取り組むことを楽しもうとする姿(写真①)

がんばるぞ!えいえいおー! もうここから楽しそう☺


ゲームに勝てるためにはどうしたら良いのかと自然と話し合いが始まる様子、

皆が同じ方向に向かっているのだなと嬉しく思います。(写真②)


皆が同じ方向に向かっているのが伝わってきますね(写真③)


ゲーム最後はもみじ組でしている椅子取りゲームのオリジナルバージョン!

”仲良し椅子取りゲーム” 座れなくても大丈夫。お友達のお膝の上に座ってみよう!←このようなルールです。


「○○くんが呼んでくれた!」「5人も座ってるよ!みてー!」と嬉しそうな声が沢山聞こえてくる2学期最後のゲーム。

こちらまで沢山笑顔にさせていただきました!

最後にお家の方にも見ていただきたいと思い写真を撮りましたので可愛い姿是非ご覧くださいね。(写真④)


3学期も好きなことを見つける名人で、お友達に優しくて、おしゃべりがだーいすきで、パワフル元気いっぱいのもみじ組さんと過ごせることを楽しみにしています。

長期の冬休みに入りますが、お体に気を付けて楽しくお過ごしくださいね。

2学期ありがとうございました。

3学期も宜しくお願い致します。

よいおとしを~♪~めばえ組~

いつも通り、みんなの大好きなハレマーク体操を踊ったあと、みんなの好きな遊びを聞いてみると…「ひとりのぞうさん!」「かくれんぼ!」「あぶくたった!」「おにごっこ!」といろんな声が聞こえてきました♬


ぞうさんとくものすでは、はやく自分の名前を呼ばれたいめばえ組さん😊いつ呼ばれるかわくわくしながら楽しんでいましたよ。

こんなに好きになってくれて嬉しく思います♪

たくさんの段ボールを用意して、大好きなかくれんぼも楽しみました!


2学期は、たくさんのご協力をありがとうございました。

一人ひとりの成長を傍で見守ることができました。

冬休み中も風邪をひかないよう元気にお過ごしくださいね♫

明日はサンタさんくるかな~?💭🎅

もみじレストラン☀~もみじ組~

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ