あゆみ第二幼稚園ブログ

おおかみさん、いまなんじ?~くるみ組~

最近お話遊びを楽しんでいる、くるみさん。

今日は、ホールで『オオカミさんいまなんじ?』というゲームを楽しみましたよ!


担任がゲームをするのにオオカミのお面を作っていると、何人かが「じゃあやぎのお面作りたい!」「私もオオカミのお面をしたい!」「お母さんのやぎもいるよね?」と『オオカミと7匹の子ヤギ』のお話を思い出してお面作りをしてくれる様子が見られたので、ゲームの配役もオオカミと子ヤギに変えて、絵本のお話風に楽しんでみることにしました。


子ヤギ役の子どもたちは、家の中からスタート。

肝試しをするのに、家の外に並びます。

初めは、担任がオオカミになって・・・

『オオカミさん、いまなんじ?』「おひるの2時!」

子ヤギたちは2歩進みます。

『オオカミさん、いまなんじ?』「よるの9時!」

子ヤギたちは9歩進みます。

そして・・・

『オオカミさん、いまなんじ?』「よなかの・・・12時!」

と言われたら大変! オオカミさんから逃げて家に入ればセーフ。

捕まってしまったら、オオカミの仲間になります。


声を合わせてセリフを言ってみたり、オオカミチームは「何時にする?」と相談してみたりしながら、ゲームを楽しみましたよ。


次は、劇ごっこも楽しんでみたいなと思います。

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ