美味しくお料理で~きた! ~つぼみ~
今日は2回目のおいものクッキングをしました!
お弁当箱や手袋など、準備もありがとうございました!
「前はじゃがバター作ったよね!」「今日も作りたい!」と朝から楽しみにしてくれている様子が見られていました。
でも今日は…新しく「いももち」を作ってみましたよ。
前回のクッキングのことを思い出し、手を洗うことやエプロンを着けることを
子どもたちと確認をしてから始めました。
準備を終えてさっそく始めると、
「おいもはね、指でつまんだらす~って剝けるからね~!」
「ほんとだ~!」「おいもあっついから、ふーってするわ!」
じゃがいもの皮を剝いたら今度は袋に入れて、つぶしていきます!
ちょっぴり硬かったけど、
ぎゅ~っと力を入れて、頑張りましたよ!
片栗粉も途中で入れて、最後はお楽しみの好きな形にしていきます!
ヘビ、ハート、ウサギ、三角など…それぞれいろんな形にしていましたよ。
できた子から焼いていき、みんなの分が焼きあがってからみんなで
「「いただきまーす!!」をしました。
さっそく食べてみる子、少し冷ましてから食べる子、様々でしたが
食べた子からはみんな、
「せんせい、おいしーー!!」と親指を食べてグーサインをしてくれました♡
何回もおかわりをしてくれる子もいましたよ!
残してしまった分は、お弁当箱に入れてお土産に持って帰っていますので、
食べてみていただければ嬉しいです!
「せんせい、美味しかったからまた作って?」と嬉しいことを言ってくれる子もいましたよ。
ぜひお家でも作ってみてくださいね!