あゆみ第二幼稚園ブログ

あげはちょうさんの旅立ち…♡

今日幼稚園に来ると、

「あげは、うまれた~~~!」というさつき先生の声!

2匹の幼虫さんは、立派なさなぎになり…ちょうど10日たち、今日、蝶になっていました。

登園してきた子ども達は、すぐに気づき、「あ~~!蝶になったね!」と喜び

「先生、せまそうだよ!逃がしてあげないの?」という子も…

お昼の晴れ間に、飼育ケースの蓋を開けてみると、見ていた子たちから

「がんば~れ!」「がんば~れ!」と応援の声!

その声を受け、見事にひらひら飛んでいきました。

中庭の中を、何度も周り、まるで、

「みんなありがとう!」と言っている様でした。

みんなも「ばいば~~い!」「げんきでね!」と感動的なちょうちょさんの旅立ちでした♡


シザー先生♡よろしくね!

今年度からイングリッシュデーの英語の先生が変わりました。

新しく、イングリッシュデーで楽しく英語に触れて、遊んでくれるのは、

ジャマイカ出身のシザー先生です!

先週年長さんが、今日は年中さんがイングリッシュデーがありましたが、

子ども達は、優しくておもしろいシザー先生に興味津々だったり、話しかけて行ったりと、

シザー先生のまわりは、あっという間にこどもたちでいっぱいになっていますよ!。

シザー先生との時間や関わりを通して、世界の国のこと、いろんな人や言葉があるということなど

すこしでも興味を持ってくれたら…♡と思い、世界地図を貼り、

「ジャマイカはここだよ!」と紹介したり、「ジャマイカのこと知ってること教えてね!」と投げかけ、

掲示板にしています。

もし、おうちで、「ジャマイカってどんなところ?」などお子さんが話していたら

少しだけでも一緒に、話題にしていただけたら嬉しいです。

子ども達は、地図の前でなにやら、話し込んでいますよ♪

今日はシザー先生から、直接いろいろおしえてもらいました!

ジャマイカのおいしいたべものは、「ジャークチキン」というスパイシーな

チキンがあるんですって!

遠い国のジャマイカですが、なんだかとても身近に感じました♡



おすもう大会!あゆみだい2ばしょ!!

月曜日…雨降りの朝…今週は中遊びのスタートでした。

ホールで、「みんな何して遊びたいのかな~?」と問いかけると

「おすもうやりたいな~」の声。

マットを組んで、大きな〇の線と対戦の見合いっこの線を引くと、

早速、やりたい子が集まってきました。

年長さんは、力強くぶつかり合うこともありましたが、ルールを守りながら、

おすもうを楽しむことが出来ました。

年中さん、年少さんには、少し力を抜いて手加減してくれたり、

優しい姿にうれしくなりました。

年少さんは、一緒になって、真似っこして「のこったのこった!」

「がんば~れ!がんば~れ!」と応援しながら、楽しんでくれました。

「明日もやろうね!」と期待してくれている子もいました♡

朝から、いい汗をかいていましたよ!

6月うまれさん♡お誕生日おめでとう!パート3

画像1…あかしやさん

くるみさんのお誕生日のお友達は、おやすみでした(;_;)

今度幼稚園に来た日に、お祝いしてもらおうね♡

つぼみさんは、お誕生日のお友達はいませんでした。

6月うまれさん♡お誕生日おめでとう!パート2

画像1…ぽぷらさん

画像2…もみじさん

画像3…ふたばさん

6月うまれさん♡お誕生日おめでとう!

今日は、待ってた6月生まれさんのお誕生日でした!

今月のテーマは、「雨…」

各担任の先生が、雨に関係した題材で、楽しいこと盛り沢山!!でした。

今週は、4,5,6月のお誕生日会が連続であったので、みんなは「お誕生日会」というものを

しっかり理解したようでした。

朝、始まりの合図の、園長先生からの放送が響くと、み~んな幼稚園中がし~んとなり、

お誕生日の子のお名前が呼ばれると「はーい!」とうれしそうなお返事が聞こえていました。

これから、また自分のお誕生日を楽しみにしたり、お友達をお祝いする気持ちを大切にする気持ちを

感じてもらえるといいなと思っています♪

クラスの様子です。

画像1…しらかばさん

画像2…あんずさん

画像3…わかばさん


5月生まれさん♡お誕生日おめでとう!パート3

画像1…ふたばさん

画像2…くるみさん

画像3…あかしやさん

の様子です♡

5月生まれさん♡お誕生日おめでとう!パート2

画像1…あんずさん

画像2…つぼみさん

画像3…しらかばさん

の様子です♡

5月生まれさん♡お誕生日おめでとう!

今日は、楽しみにしていた5月生まれのお誕生日でした!

昨日、初めてクラスでのお誕生日を経験し、「今日は5月だ!」と楽しみにしている様子がありましたよ!

毎月、先生方で、その月に合ったテーマを決めていて、そのテーマにそって、各クラスの担任の先生が、

楽しめるような工夫やお話や活動をしています。

5月のテーマは「こいのぼり」

「こいのぼり」から魚釣りごっこをしたり、大きいこいのぼりを作ったり・・・♡

お誕生日さんはもちろん!お祝いするみんなも楽しめていますよ!

年少さんの中には、マントと冠が気に入って、

給食の時も「まだつけてる!」と取りたがらないなんていう、かわいい姿もありましたよ!

画像1…わかばさん

画像2…もみじさん

画像3…ぽぷらさん

4月生まれさん♡お誕生日おめでとう!!パート3

画像…わかばさん


ぽぷらさんと、ふたばさんは、4月うまれさんがいませんでした。

5月をお楽しみに…♡

カレンダー

前の月 2025年09月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ