お友達と一緒は楽しいな💛 うさぎちゃん木曜日コースさん
前回は雪のためお休みになってしまい会えなくて寂しい思いをしましたが、今日は元気に来てくれた木曜日コースさん!
少しずつですがお友達と一緒にいるの楽しいかも~!という姿が見られるようにもなりましたよ(^^)
お弁当準備では、「う~ん・・このふたがあかないなぁ・・」というお友達の声を聞き、あけるお手伝いをしてくれていた嬉しい姿も💛
「今日はお外に行く?」と楽しみにしていて自分からジャンバーを持ってきて着るのも上手になりました!!
今日は中庭に出て園庭とはまた違った雪山で思いっきり遊びましたよ!
お友達と一緒って楽しい気持ち
これからも大事にしてほしいです。
お友達と一緒は楽しいな💛 うさぎちゃん金曜日コースさん
前回は祝日で会えなくて寂しい思いをしましたが、今日は元気に来てくれた金曜日コースさん!
少しずつですがお友達と一緒にいるの楽しいかも~!という姿が見られるようにもなりましたよ(^^)
手を洗う時に「水が出ないよ~!!」というお友達の声を聞き、水を出すお手伝いをしてくれていた嬉しい姿も💛
お弁当を食べ終えると「今日もお外に行く?」と張り切って自分からジャンバーを着て早速、中庭に出て園庭とはまた違った雪山で思いっきり遊びましたよ!
お友達と一緒って楽しい気持ち
これからも大事にしてほしいです。
3学期も元気いっぱいのうさぎちゃん教室木曜日コースさん!!
長い冬休みが終わり、3学期の登園が始まってどんな様子で来てくれるかと楽しみに待っていました。
3学期からお弁当も始まり、登園してすぐに「お弁当持ってきたんだよ~!なんかお腹すいてきた!!」と見せてくれたり、中にはジャンバーを着たまま食べようと準備するかわいい姿も・・・(^^♪ お弁当が嬉しい気持ちが伝わってきましたよ💛
そして今日は、おにこちゃんからプレゼントしてもらった魔法がかかった新聞紙で新聞遊びをした後「おには~そと!ふくは~うち!」と新聞豆も投げて節分ごっこも楽しみました!
お待ちかねのお弁当の時間!がーこちゃんからお弁当の準備の仕方を聞き、しっかり手を洗ってから自分で用意!!
「みんなでいただきますするからね~!」と言っていましたが・・・みんなで食べる頃には
おにぎりにかじったあとがついていたり、半分なくなっていたり・・と微笑ましいこともありましたが食べ終わった後お片付けも頑張っていました。
最後はみんなでお外に出て雪遊びもしました!大きな雪山を登ったり、お尻で滑ったりと今しか出来ない遊びを満喫しましたよ。
様々な場面で身も心も一回り成長したことを感じました。
残りの日々も子ども達と大切に過ごしていきたいと思います。
3学期もよろしくお願い致します。
3学期も笑顔いっぱいのうさぎちゃん教室金曜日コースさん!!
長い冬休みが終わり、3学期の登園が始まってどんな様子で来てくれるかと楽しみに待っていました。
3学期からお弁当も始まり、登園してすぐに「お弁当持ってきたんだよ~!」と嬉しそうに教えてくれたり、「早く遊びたい!!」とジャンバーを着たまま遊ぶ姿も見られ幼稚園を楽しみにしてきてくれたことが伝わりました💛
そして今日は、おにこちゃんからプレゼントしてもらった魔法がかかった新聞紙で新聞遊びをした後「おには~そと!ふくは~うち!」と新聞豆も投げて節分ごっこも楽しみました!
お待ちかねのお弁当の時間!がーこちゃんからお弁当の準備の仕方を聞き、しっかり手を洗ってから自分で用意!!
「みんなでいただきますするからね~!」と言っていましたが・・・みんなで食べる頃には
おにぎりにかじったあとがついていたり・・と微笑ましいこともありましたが食べ終わった後お片付けも頑張っていました。
最後は年少わかば組さんがお迎えにきてくれて一緒にお外に出て雪遊びもしました!お兄ちゃん・お姉ちゃんが手を繋いで遊びに誘ってくれることで楽しく雪山を滑ったりと笑顔で遊ぶ姿が見られましたよ!
様々な場面で身も心も一回り成長したことを感じました。
残りの日々も子ども達と大切に過ごしていきたいと思います。
3学期もよろしくお願い致します。
今年最後のミッキーさん楽しかったね!
今日は今年最後のミッキーハウス。
予定より少ない人数でしたがお外やお部屋遊びを楽しみました!!
昨日は雪が沢山降ったのでふかふかの雪で思いっきり遊びましたよ(^-^)
また来年もお待ちしていますね。
今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
12月16日 うさぎちゃん教室木曜日コース 2学期楽しかったね!!
11月から始まった一人登園でしたが早くも今日2学期最終日でした。
笑ったり、喜んだり、時には泣いたりと様々な表情を見せてくれた子ども達。
少しずつ一人で幼稚園に来ることも慣れて自分から手洗いをしたり、一緒にジャンバーを掛けたりとお部屋に来てからの流れもわかってきているように感じています。
またお友達にも目を向ける姿があり、一緒に遊んで関わるというよりはお部屋にはいつも周りには同じお友達がいることで安心する様子が見られるようになりました。
週1の登園ではありますが経験の積み重ねは大きく、子ども達の成長を感じる2学期でした。
最終日の今日はみんなでクリスマスパーティーをしましたよ!
もちろん大好きなサンタさんがお部屋に来てくれて一人ひとりにプレゼントをもらい大喜びでした!!
3学期またかわいい子ども達に会えることを楽しみにしていますね。
2学期はありがとうございました。
12月17日 うさぎちゃん教室金曜日コース 2学期楽しかったね!!
11月から始まった一人登園でしたが早くも今日2学期最終日でした。
笑ったり、喜んだり、時には泣いたりと様々な表情を見せてくれた子ども達。
少しずつ一人で幼稚園に来ることも慣れて自分から手洗いをしたり、一緒にジャンバーを掛けたりとお部屋に来てからの流れもわかってきているように感じています。
またお友達にも目を向ける姿があり、一緒に遊んで関わるというよりはお部屋にはいつも周りには同じお友達がいることで安心する様子が見られるようになりました。
週1の登園ではありますが経験の積み重ねは大きく、子ども達の成長を感じる2学期でした。
最終日の今日はみんなでクリスマスパーティーをしましたよ!
ゲームをした後、大好きなサンタさんがお部屋に来てくれて一人ひとりにプレゼントをもらい大喜びでした!!
3学期またかわいい子ども達に会えることを楽しみにしていますね。
2学期はありがとうございました。
11月13日(土)わんわんくらぶ・うさぎちゃん教室の説明会にお越し頂きありがとうございました!
今回のわんわんくらぶでは、前半・後半でバルーンチームとパトロールチームに分かれて遊びました。
バルーンチームではホールにあんぱんまんとジャムおじさん、そしてチーズも一緒にきて大きなパン作りをみんなでしました!!
こねこねしたり、膨らましたり、パンの中に入ってみたり、もぐもぐ食べてみたりとおいしいパン作りを楽しみましたよ。
そしてパトロールチームではお部屋でお歌をうたったり、あんぱんまん体操をした後あんぱんまんのマントをプレゼントしてもらいみんなであんぱんまんに変身してパトロールへ!ばいきんまんもやっつけましたよ!!
かわいい、にこにこあんぱんまんがたくさん遊んでくれました(^_^)
うさぎちゃん教室の説明会にも沢山の方にご参加頂きありがとうございました。
次回は11月26日金曜日、幼稚園の敷地内にあるミッキーハウスで行いますのでご予約お待ちしていますね。
11月5日うさぎちゃん教室金曜日コース 初めての一人登園!!
初めての一人登園の日を迎えました。
今日は朝から子ども達もドキドキ、送り出すお母さんもドキドキ・・・そして「どんな様子で来てくれるかな・・・」と玄関で待つ担任もドキドキして待っていました。
登園時に玄関でちょっぴりだけ涙が見えましたが、お手伝いしようと待っていてくれた年長さんに上靴を履かせてもらったり、手をつないでお部屋に案内してもらうとすぐに遊び始めた金曜日コースさん。
「あんぱんまん体操踊りたい!!」「お部屋じゃなくてあっちに行ってみたい!!」と子ども達からの嬉しいリクエスト!
子ども達がしたいことは答えてあげたいなぁと思い、体操をしたあとアンパンマンのバックを持って園内探検をしたり、フルーツ狩りにも出かけました。
中庭でみんなでフルーツを食べた後、教室に戻ると大好きなお母さんが待っていてびっくり!!
最後は採りたてフルーツをお母さんにも食べてもらいましたよ。
次回はどんな表情で登園してくれるかな?
お待ちしていますね。
11月4日うさぎちゃん教室木曜日コース 初めての一人登園!!
初めての一人登園の日を迎えました。
今日は朝から子ども達もドキドキ、送り出すお母さんもドキドキ・・・そして「どんな様子で来てくれるかな・・・」と玄関で待つ担任もドキドキして待っていました。
一人登園初回だからなのか・・!?誰も泣かずに登園してくれて、お手伝いしようと待っていてくれた年長さんに上靴を履かせてもらったり、手をつないでお部屋に案内してもらい一緒にも遊んでももらいました。
でもふと「お母さんは?会いたくなった・・」と途中で涙が出てしまう姿もありましたが「そうだよね。」泣くことは自然なこと。
だって大好きなお母さんから離れて一人で頑張ってきたんです。
ひとり一人の思いを受け止めながら遊びを進め、自分の好きな遊びをしたり、アンパンマン体操をしてからお部屋の中をパトロールしてばいきんまんをやっつけているうちに涙も止まり最後はみんなで絵本も見ましたよ!
次回はどんな表情で登園してくれるかな?
お待ちしていますね。































学校法人後藤学園