あゆみ第二幼稚園ブログ

クリスマス待ち遠しいね

玄関の大きなツリー。毎日手作りの飾りが増えて・・
ちょっと重そうになりました笑。

玄関の天井は、またまたバスの先生方がステキに飾り付けてくれました。

あわてんぼうのサンタクロース来ちゃうかも~

ちょっぴり寒いけど・・気持ちの良い朝でした

カチカチに凍った土の上にうっすらと積もった雪。

中でも外でも自分の行きたいところとやりたいことを選んで
遊び始めます。

「ちょっとでも雪が降ったら外遊びの準備を」とのお願いに
きちんと対応してくださるお母さん方にも感謝です。

「長靴で走るのたいへ~ん」と言いながらほっぺを真っ赤にしてサッカーをする年長さん
年長さんが終わると同じようにサッカーを始める年少さん。

年中さんは氷の発掘に夢中です。

朝の遊びPART2

皆が目的を持って夢中になって遊んでいます。
楽しく、嬉しい朝の光景です

あこがれ♡

朝のホール遊び。
全学年が仲良く遊んでいます。

年長さんや年中さんの姿を見て「やってみたい!」
意欲が溢れる年少さんです。

1枚目・・コマ回し きれいだなぁ~
2枚目・・跳び箱 かっこよく跳んでみたいなぁ~
3枚目・・ドッチボールで汗だくな年長さんの真似して
     服を脱いでみたよ

ハロウィーンの日

日本でもイベントとして定着したハロウィーン

バスの先生が楽しく飾りつけしてくれました。

皆さん、楽しい週末を!

今日はお味噌汁!

園の畑で採れたじゃがいも・そして頂いたかわいい大根(切るのはちょっと
忍びなかったですが‥「おいしいうちに食べて」と言って頂いて笑)
しいたけ・長ネギ・あげをプラスし、毎年恒例の大鍋お味噌汁を作りました!
ほぼ全員が食べてくれましたよ。

「長ネギも食べたことないけど食べてみたい~」とか「めっちゃおいしかった」
という嬉しい声も聞こえて来ました。

ほんとにほんとの今年最後のお野菜達でした。
ごちそうさまでした!

きゅうり・ピーマン完食!!!

今年度最後の収穫が終わり、今日は最後のお料理を堪能しました。
朝はしおもみきゅうりに長蛇の列ができ、午後はピーマンとお豆の炒め煮です。

「おいし~♡」今年は何度も聞かせてもらった言葉です。
こちらも幸せな気持ちになりました~。

たくさん食べてくれてありがとう!

かわいい大根♡

「昨日さとらんどでおもしろい大根採れたので持たせますね~」
と、お電話をくれたお母さん。

楽しみに待っていたところ~
こ~んな可愛い大根が届きました。

思わず笑顔に。

一緒に楽しんでくださる保護者のみなさん、感謝です。

秋の訪れ

10月1日は満月のお月見です。
玄関にすすきと「がまのほ」そして「ほうづき」を飾りました。

そしてちりめんで作られたかわいい飾りです。
子どもたちの笑顔と会話を引き出してくれています。

みんな1等賞メダル!

今日はみ~んなに「1等賞」メダルをプレゼントしています。

先生方全員の(事務も男の先生も実習生もみ~んなでです)手作り
なので出来栄えにはいろいろあるかもしれませんが笑。
思いがこもっていますので大切にしてくれると嬉しいです。

なんと優しい年長さんが「園長先生に」って特大メダルを
作ってくれました。

おかげで最高の1日の終わりとなりました。
ありがとう。心があたたかくなったよ。

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ