寒い日の魅力。
数十年ぶりの寒さの日。
「きょうは、だいかんぱ なんだって~」子ども達からも
知ってか知らずかのから言葉が飛び出していました。
朝からピーンと張った空気。 味わいたい気もしますが・・さすがに今日は中遊び。
でも、子ども達はいろいろな発見をしていました。
「えんちょうせんせ~すごいの見つけたよ~見に来て~」「なになに~」
窓ガラスについた霜。雪の結晶の様です。
「うわ~きれいだね~よく見つけたね~」「でしょう~♡」
「あっちにも」「こっちもだよ」
窓を開けて「う~さむ~い」なんて言いながら黒い紙の上に雪をのせて
担任が作った結晶の図鑑と一緒に見せてくれたり。
濡れたタオルを外に出してみるとカチンコチン!
心を動かして楽しみながら興味・関心。学びですね。
「きょうは、だいかんぱ なんだって~」子ども達からも
知ってか知らずかのから言葉が飛び出していました。
朝からピーンと張った空気。 味わいたい気もしますが・・さすがに今日は中遊び。
でも、子ども達はいろいろな発見をしていました。
「えんちょうせんせ~すごいの見つけたよ~見に来て~」「なになに~」
窓ガラスについた霜。雪の結晶の様です。
「うわ~きれいだね~よく見つけたね~」「でしょう~♡」
「あっちにも」「こっちもだよ」
窓を開けて「う~さむ~い」なんて言いながら黒い紙の上に雪をのせて
担任が作った結晶の図鑑と一緒に見せてくれたり。
濡れたタオルを外に出してみるとカチンコチン!
心を動かして楽しみながら興味・関心。学びですね。
大友さんコンサート!
絵本の翻訳・鍵盤ハーモニカ奏者・そしてマジックもできちゃう~
大友剛さん。
今回はお仲間の「おにぎりさん」も一緒に来てくださいました。
始めからみんなは大喜び。
あやしい?マジックに大笑い。
おにぎりさんの不思議な楽器の演奏に興味津々。(年長さん・先生方も参加しましたよ)
最後は大友さんのピアノと鍵盤ハーモニカの演奏。そしてお待ちかねの「ねこのピート」の読み聞かせに
合わせて大合唱。終わったあとになんと子ども達からアンコールの手拍子が・・笑。
本当に楽しい良い時間でした。
しらかばさんが代表をしてクラスで考えてきたお礼の言葉を言ってくれました。
「大友さん、ねこのピートの本を作ってくれてありがとう!」
終了後・・
「子ども達の反応に感動しました。素晴らしい保育をしていますね」
お褒めの言葉を頂きました。
また来てくださいね。
大友剛さん。
今回はお仲間の「おにぎりさん」も一緒に来てくださいました。
始めからみんなは大喜び。
あやしい?マジックに大笑い。
おにぎりさんの不思議な楽器の演奏に興味津々。(年長さん・先生方も参加しましたよ)
最後は大友さんのピアノと鍵盤ハーモニカの演奏。そしてお待ちかねの「ねこのピート」の読み聞かせに
合わせて大合唱。終わったあとになんと子ども達からアンコールの手拍子が・・笑。
本当に楽しい良い時間でした。
しらかばさんが代表をしてクラスで考えてきたお礼の言葉を言ってくれました。
「大友さん、ねこのピートの本を作ってくれてありがとう!」
終了後・・
「子ども達の反応に感動しました。素晴らしい保育をしていますね」
お褒めの言葉を頂きました。
また来てくださいね。
そして・・
刺激を受けた年長さん。
コンサートごっこが始まりました!
帰るギリギリまで横断幕作りや新曲練習の相談・・これから忙しくなるようですよ。
楽しみです。
経験を遊びに・・嬉しいできごとです。
コンサートごっこが始まりました!
帰るギリギリまで横断幕作りや新曲練習の相談・・これから忙しくなるようですよ。
楽しみです。
経験を遊びに・・嬉しいできごとです。
mammy’sブラスコンサート!
園児のお母さんも所属する札幌mammy’sブラスのコンサートを開催
して頂きました。
朝からとっても楽しみにしていた子ども達。
珍しい楽器の名前を答えられる子がいたり、手拍子をしたり、大きな声で歌ったり。
年長さんは指揮者体験もさせて頂きました!
1番の盛り上がりはやっぱり「USA」ですかね~笑。
子育て中のママたちの温かい演奏の中でとっても楽しい時間を過ごさせて
頂きました。ありがとうございました。
ゆうとくん、ひかりちゃん、りほちゃんのママ、と~っても素敵でしたよ。
して頂きました。
朝からとっても楽しみにしていた子ども達。
珍しい楽器の名前を答えられる子がいたり、手拍子をしたり、大きな声で歌ったり。
年長さんは指揮者体験もさせて頂きました!
1番の盛り上がりはやっぱり「USA」ですかね~笑。
子育て中のママたちの温かい演奏の中でとっても楽しい時間を過ごさせて
頂きました。ありがとうございました。
ゆうとくん、ひかりちゃん、りほちゃんのママ、と~っても素敵でしたよ。
今年最後のミッキーハウス
今日も園には子ども達の元気な声が響き渡っています。
「えんちょうせんせ~♡」このたった一言にパワーをもらえるのは
なぜでしょうかね~。
今日で、今年最後のミッキーハウス。
お父さん、お母さんも年末は少しゆっくりお休みができるでしょうか。
年明けまた元気に来てくださいね。
皆さん、良いお年をお迎えください。
保護者の皆様、今年1年本当にありがとうございました。
「えんちょうせんせ~♡」このたった一言にパワーをもらえるのは
なぜでしょうかね~。
今日で、今年最後のミッキーハウス。
お父さん、お母さんも年末は少しゆっくりお休みができるでしょうか。
年明けまた元気に来てくださいね。
皆さん、良いお年をお迎えください。
保護者の皆様、今年1年本当にありがとうございました。
バレーボール大会!
終業式の後、無事に2学期を終えたことを皆で喜び、
先生方のバレーボール大会を行いました。
フレッシュな先生方の提案で開催されたはずなのに・・
あれあれ・・1番張り切っているのは・・笑。
全員のすべての写真をのせられず残念ですが。
職員も仲良く、1年を終えることが出来ました。
来年もこのチームワークで頑張ります!
先生方のバレーボール大会を行いました。
フレッシュな先生方の提案で開催されたはずなのに・・
あれあれ・・1番張り切っているのは・・笑。
全員のすべての写真をのせられず残念ですが。
職員も仲良く、1年を終えることが出来ました。
来年もこのチームワークで頑張ります!
2学期終業式!
わくわく、どきどき、心動かす毎日だった2学期も
今日で終わりとなりました。
終業式。楽しかった2学期や冬休みの話をすると、
し~ん・・びっくりするほど真剣に、そして静かに聞いてくれました。
こんな姿にも「成長」を感じます。
しばらくお休みは寂しいけれど、また始業式元気なみんなを待っています。
保護者の皆様、2学期中たくさんのご協力をありがとうございました。
今日は、サンタクロースとトナカイがいっぱいでした。
良いお年をお迎えくださいね。
ミッキーのみんな、また遊ぼうね。
待っています。
今日で終わりとなりました。
終業式。楽しかった2学期や冬休みの話をすると、
し~ん・・びっくりするほど真剣に、そして静かに聞いてくれました。
こんな姿にも「成長」を感じます。
しばらくお休みは寂しいけれど、また始業式元気なみんなを待っています。
保護者の皆様、2学期中たくさんのご協力をありがとうございました。
今日は、サンタクロースとトナカイがいっぱいでした。
良いお年をお迎えくださいね。
ミッキーのみんな、また遊ぼうね。
待っています。
防犯講習
子ども達を守る・・
私たちの使命です。そのすべを少しでも身に付けるため
今日は子ども達が降園後、防犯講習として「さすまた」の
勉強会を行いました。
犯人役の方に負けず大きな声で威嚇したり、使い方などもしっかりと教えて頂きました。
何もないことが1番です。
でも、備えておくことが大切ですね。
中庭や玄関、駐車場出入り口に「防犯カメラ」も設置しました。
私たちの使命です。そのすべを少しでも身に付けるため
今日は子ども達が降園後、防犯講習として「さすまた」の
勉強会を行いました。
犯人役の方に負けず大きな声で威嚇したり、使い方などもしっかりと教えて頂きました。
何もないことが1番です。
でも、備えておくことが大切ですね。
中庭や玄関、駐車場出入り口に「防犯カメラ」も設置しました。
たのもしい方々・・♡
おもちつきはお手伝いなしにはできません。
いつも一緒に楽しんで下さる六役さん、
子ども達がつく前におもちをついて準備して下さったお父さん・
おじいちゃん(なんと11人も集まって頂きました!)
本当に盛り上げて頂きました!子ども達も大喜びでした。
とっても楽しかったです!ありがとうございました!
いつも一緒に楽しんで下さる六役さん、
子ども達がつく前におもちをついて準備して下さったお父さん・
おじいちゃん(なんと11人も集まって頂きました!)
本当に盛り上げて頂きました!子ども達も大喜びでした。
とっても楽しかったです!ありがとうございました!
幼小中音楽交流会
札幌中学校区幼小中音楽交流会に参加をしました。
メロディオンに合わせて手遊びをしたり、「森のクリスマス」の
音楽に合わせて、サンタさんや動物さんに変身をして楽しく歌ったり~
たくさんのお客さんの前でちょっぴりドキドキしたけれど、みんなで
頑張って発表をしました。
小学生のお兄さんやお姉さんの歌に聞き入ったり、中学校のブラスバンドに
合わせて踊る子もいました。
「音楽は楽しむもの」開園記念行事の時の思いがまだ続いているような
きがします~。
メロディオンに合わせて手遊びをしたり、「森のクリスマス」の
音楽に合わせて、サンタさんや動物さんに変身をして楽しく歌ったり~
たくさんのお客さんの前でちょっぴりドキドキしたけれど、みんなで
頑張って発表をしました。
小学生のお兄さんやお姉さんの歌に聞き入ったり、中学校のブラスバンドに
合わせて踊る子もいました。
「音楽は楽しむもの」開園記念行事の時の思いがまだ続いているような
きがします~。