たのもしい方々・・♡
おもちつきはお手伝いなしにはできません。
いつも一緒に楽しんで下さる六役さん、
子ども達がつく前におもちをついて準備して下さったお父さん・
おじいちゃん(なんと11人も集まって頂きました!)
本当に盛り上げて頂きました!子ども達も大喜びでした。
とっても楽しかったです!ありがとうございました!
いつも一緒に楽しんで下さる六役さん、
子ども達がつく前におもちをついて準備して下さったお父さん・
おじいちゃん(なんと11人も集まって頂きました!)
本当に盛り上げて頂きました!子ども達も大喜びでした。
とっても楽しかったです!ありがとうございました!
幼小中音楽交流会
札幌中学校区幼小中音楽交流会に参加をしました。
メロディオンに合わせて手遊びをしたり、「森のクリスマス」の
音楽に合わせて、サンタさんや動物さんに変身をして楽しく歌ったり~
たくさんのお客さんの前でちょっぴりドキドキしたけれど、みんなで
頑張って発表をしました。
小学生のお兄さんやお姉さんの歌に聞き入ったり、中学校のブラスバンドに
合わせて踊る子もいました。
「音楽は楽しむもの」開園記念行事の時の思いがまだ続いているような
きがします~。
メロディオンに合わせて手遊びをしたり、「森のクリスマス」の
音楽に合わせて、サンタさんや動物さんに変身をして楽しく歌ったり~
たくさんのお客さんの前でちょっぴりドキドキしたけれど、みんなで
頑張って発表をしました。
小学生のお兄さんやお姉さんの歌に聞き入ったり、中学校のブラスバンドに
合わせて踊る子もいました。
「音楽は楽しむもの」開園記念行事の時の思いがまだ続いているような
きがします~。
みんなって素晴らしい♡Part2
練習の時から本当に楽しそうだった年中少さん。
本番はみんなでふっかふかの美味しいバルーンケーキを
作ることが出来ましたね。
「みんなで何かをするって楽しいね~」そんな思いを持ってくれたら
嬉しいな~と思います。
「ママ~」って泣かないでよく頑張りました。花マルです♡
本番はみんなでふっかふかの美味しいバルーンケーキを
作ることが出来ましたね。
「みんなで何かをするって楽しいね~」そんな思いを持ってくれたら
嬉しいな~と思います。
「ママ~」って泣かないでよく頑張りました。花マルです♡
みんなって素晴らしい♡
金曜日の開園記念行事。
鼓隊、バルーン・・子ども達はとっても楽しみにしていました。
「明日本番だよ!」そう言った日、「いえ~い!!」「やった~!!」
そんな声が返って来ました。とっても嬉しかったです。
子ども達が主体的に取り組むためには何がいいんだろう。
どうすれば・・先生方で何度も何度も話をしました。
結論は「楽しいってこと」でした。
音楽は楽しむもの。そして子どもは楽しいことをやりたがるものです。
練習も自分たちから。
友だちのパートも覚えました。
本当に「心がひとつになった」気がしました。
皆は素晴らしい!
先生方もいろいろなことを感じさせてもらいました。 ありがとう。
鼓隊、バルーン・・子ども達はとっても楽しみにしていました。
「明日本番だよ!」そう言った日、「いえ~い!!」「やった~!!」
そんな声が返って来ました。とっても嬉しかったです。
子ども達が主体的に取り組むためには何がいいんだろう。
どうすれば・・先生方で何度も何度も話をしました。
結論は「楽しいってこと」でした。
音楽は楽しむもの。そして子どもは楽しいことをやりたがるものです。
練習も自分たちから。
友だちのパートも覚えました。
本当に「心がひとつになった」気がしました。
皆は素晴らしい!
先生方もいろいろなことを感じさせてもらいました。 ありがとう。
いい顔で!ラスト練習~!
今日は、全学年本番前最後となる練習をしました。
楽しみながら、笑顔いっぱいでやる気スイッチ ON! です。
あゆみ第二幼稚園40歳!
みんなで楽しいお誕生会にしようね~。
明日はさつき先生(のび太くん?)もおなかいっぱい
バルーンケーキを食べられるかな~。
楽しみながら、笑顔いっぱいでやる気スイッチ ON! です。
あゆみ第二幼稚園40歳!
みんなで楽しいお誕生会にしようね~。
明日はさつき先生(のび太くん?)もおなかいっぱい
バルーンケーキを食べられるかな~。
久しぶり楽しかったな~
ず~っとなんだか忙しく、ゆ~っくり子ども達と
おしゃべりしたり、遊んだりできなくてさみしい日々でした。
今日は久しぶり!
こどもたちが野菜を切って炒め、園長がお味噌・砂糖・みりんで味付け。
「おいし~♡」「なすび嫌いだけどこれなら食べられる!」
「あ~あゆみ第二幼稚園で良かった!だって楽しいことばっかりだもん」
そんな会話に幸せを感じながらのひと時でした。
おしゃべりしたり、遊んだりできなくてさみしい日々でした。
今日は久しぶり!
こどもたちが野菜を切って炒め、園長がお味噌・砂糖・みりんで味付け。
「おいし~♡」「なすび嫌いだけどこれなら食べられる!」
「あ~あゆみ第二幼稚園で良かった!だって楽しいことばっかりだもん」
そんな会話に幸せを感じながらのひと時でした。
楽しかった、立派だった、温かかった、暖かかった総練習。
ぽかぽか陽気の秋の1日。
開園記念行事の総練習をしました。
開会式でしっかりお話を聞き、年長さんの鼓隊の時には
年中少さんはその立派な姿に見入っていました。
そして年中少さんのバルーンの時には、年長さんが歌を口づさんだり、
ボールが上がった時には「うぁ~!!」歓声と拍手が沸き起こりました。
モーモー公園の日差しと、子ども達の雰囲気の温かさとで幸せな気持ちに
させてくれる総練習でした。
子ども達の楽しそうな姿・笑顔・頑張ろうとする姿・意欲・・本番前ですが十分
感じさせてくれました。
子ども達の力って本当に素晴らしいですね~。
開園記念行事の総練習をしました。
開会式でしっかりお話を聞き、年長さんの鼓隊の時には
年中少さんはその立派な姿に見入っていました。
そして年中少さんのバルーンの時には、年長さんが歌を口づさんだり、
ボールが上がった時には「うぁ~!!」歓声と拍手が沸き起こりました。
モーモー公園の日差しと、子ども達の雰囲気の温かさとで幸せな気持ちに
させてくれる総練習でした。
子ども達の楽しそうな姿・笑顔・頑張ろうとする姿・意欲・・本番前ですが十分
感じさせてくれました。
子ども達の力って本当に素晴らしいですね~。
学び
札幌市私立幼稚園教育研究大会。
皆様のおかげで、とても学びの多い1日となりました。
明日からの保育が楽しみになった先生方です。
ご協力ありがとうございました。
皆様のおかげで、とても学びの多い1日となりました。
明日からの保育が楽しみになった先生方です。
ご協力ありがとうございました。
フェスタ楽しかったね!
今日は父母の会主催の「あゆみフェスタ」でした。
役員さんやお手伝いの皆さん、そしてお越し下さった皆さんのおかげでとっても楽しいお祭りとなりました。
ゲームや手作り品の販売、お父さんとの射的対決やボーリング。
アイディアいっぱい、手作り感でいっぱいであたたかいお祭りでしたね。
子ども達も、お母さん、お父さんも笑顔が溢れていてとっても嬉しかったです。
終わった後の六役さん、達成感でいっぱいですね~。
皆さん本当にありがとうございました。
役員さんやお手伝いの皆さん、そしてお越し下さった皆さんのおかげでとっても楽しいお祭りとなりました。
ゲームや手作り品の販売、お父さんとの射的対決やボーリング。
アイディアいっぱい、手作り感でいっぱいであたたかいお祭りでしたね。
子ども達も、お母さん、お父さんも笑顔が溢れていてとっても嬉しかったです。
終わった後の六役さん、達成感でいっぱいですね~。
皆さん本当にありがとうございました。
あこがれ。
年長の子達は朝から「やりた~い!」
鼓笛隊の自主練??
ホールで楽器の音が聞こえます。
ふと廊下を見ると・・
すこ~し距離をおいて見つめる年少さん。
きっと年長さんの姿がとっても大きくすてきに映っていることでしょう。
「あこがれ」が心や意欲の成長につながっていくのですね。
バルーン・鼓隊。楽しく頑張っています。
鼓笛隊の自主練??
ホールで楽器の音が聞こえます。
ふと廊下を見ると・・
すこ~し距離をおいて見つめる年少さん。
きっと年長さんの姿がとっても大きくすてきに映っていることでしょう。
「あこがれ」が心や意欲の成長につながっていくのですね。
バルーン・鼓隊。楽しく頑張っています。






























学校法人後藤学園