お誕生日会!part3~しらかば組~
よーいどん!までの待つ様子の違い・・・(笑)
面白いです!!
面白いです!!
お誕生日会!part2~しらかば組~
11月生まれさん、お誕生日おめでとう♩~しらかば組~
今日は11月生まれさんのお誕生日会でしたね!
お誕生児の子ども達はもちろん、いつも以上に周りの子たちも
この日を楽しみにしてくれていました。
いつものように今週のお当番さんにお誕生児さん変身のためのお手伝いをしてもらっていた時
「〇〇!」「〇〇~!」とお誕生児さんコールが沸き上がるほどです(笑)
それほどお友達のことを大切に思い自分のことのように喜び、楽しんでくれているんだなと感じました。
”仲間意識”がとても強くなっています。
大きくなったら何になりたいでしょうクイズも大盛り上がり!
お誕生児さんが出してくれるヒントをもとに皆で考え、正解を心から喜んでいました。
お誕生日会が終わった後は色めくり対決をしました。
周りの子たちは応援したいお誕生児さんの近くに行き、全力で応援します。
お誕生児の二人は自分の色を多く残せるように頑張っていました。
2回目は応援チームにアドバイスをもらいお助けマンを呼んで頑張ってくれました。
最後は皆も参加して勝負!!
一点差の結果になりとてもいい勝負になりましたよ。
負けてしまったチームからは「ドッジボールでリベンジさせて!」と声が上がりましたので
次回の対決もとても楽しみになったようですよ。
お誕生児の子ども達はもちろん、いつも以上に周りの子たちも
この日を楽しみにしてくれていました。
いつものように今週のお当番さんにお誕生児さん変身のためのお手伝いをしてもらっていた時
「〇〇!」「〇〇~!」とお誕生児さんコールが沸き上がるほどです(笑)
それほどお友達のことを大切に思い自分のことのように喜び、楽しんでくれているんだなと感じました。
”仲間意識”がとても強くなっています。
大きくなったら何になりたいでしょうクイズも大盛り上がり!
お誕生児さんが出してくれるヒントをもとに皆で考え、正解を心から喜んでいました。
お誕生日会が終わった後は色めくり対決をしました。
周りの子たちは応援したいお誕生児さんの近くに行き、全力で応援します。
お誕生児の二人は自分の色を多く残せるように頑張っていました。
2回目は応援チームにアドバイスをもらいお助けマンを呼んで頑張ってくれました。
最後は皆も参加して勝負!!
一点差の結果になりとてもいい勝負になりましたよ。
負けてしまったチームからは「ドッジボールでリベンジさせて!」と声が上がりましたので
次回の対決もとても楽しみになったようですよ。
自ら進んで・・・!~しらかば組~
鼓笛隊の練習が少しずつ進んできています。
どの子も「また練習~?」というのではなく「やっとできるの!?」と
楽器に触れる日を心待ちにしているようです。
練習以外の日も「やりたいんだけどいい?」と
積極的に取り組んでくれる子も増えてきました。
失敗しても諦めず一生懸命取り組む姿はとても立派ですよ。
「先生、帰り時間ある?」と急に提案してくれて
時間を用意したら
「みなさ~ん聞いて下さい!練習したので発表します!」と
楽器パートごと見せ合いの時間になりました。
見せてもらった子も「すごい~!」と認めてくれて
褒められた子はさらにやる気が出て
見せてもらった子たちもやる気が出て・・・
お互いにとってもとてもいい効果がありましたよ!
これからもそういった時間を大切にしていきたいと思っています!
どの子も「また練習~?」というのではなく「やっとできるの!?」と
楽器に触れる日を心待ちにしているようです。
練習以外の日も「やりたいんだけどいい?」と
積極的に取り組んでくれる子も増えてきました。
失敗しても諦めず一生懸命取り組む姿はとても立派ですよ。
「先生、帰り時間ある?」と急に提案してくれて
時間を用意したら
「みなさ~ん聞いて下さい!練習したので発表します!」と
楽器パートごと見せ合いの時間になりました。
見せてもらった子も「すごい~!」と認めてくれて
褒められた子はさらにやる気が出て
見せてもらった子たちもやる気が出て・・・
お互いにとってもとてもいい効果がありましたよ!
これからもそういった時間を大切にしていきたいと思っています!
PART2~しらかば組~
ドッジボールやりたい!!~しらかば組~
鼓笛隊の練習を楽しんでいる中、他の遊びも伸び伸び楽しんでいますよ。
最近はドッジボールをしました。
なかなか皆でそろってできなかったので久しぶりのドッジボール、
「緊張する・・・」「出来るかな」といいながらも
負けず嫌いのしらかばさんは「あかしやさんぽぷらさんにはヒミツの特訓」とこっそり練習をすることになりました。
もみじチーム・いちょうチームに分かれて
気合いを高め合います。円陣だって自分達で組んじゃいます!
ドッジボールのコツを思い出しながら必死にボールを追いかけます。
一回戦目で負けてしまったチームは
「ちょっと作戦会議するわ!!」とグループで集まり話し合います。
後ろの方にいるお友達に 聞こえていないかな~と声を掛けたら
「大丈夫、後ろからでもしっかり聞いているから!」
しっかり皆がチームの一員です。
その作戦会議のお陰で二回戦目は一回戦目で負けたチームの勝利でした。
諦めずにみんなで挑戦して良かったと声も聞こえてきました。
いい経験が出来たようです。
この経験が生かされていくといいなと願っています。
最近はドッジボールをしました。
なかなか皆でそろってできなかったので久しぶりのドッジボール、
「緊張する・・・」「出来るかな」といいながらも
負けず嫌いのしらかばさんは「あかしやさんぽぷらさんにはヒミツの特訓」とこっそり練習をすることになりました。
もみじチーム・いちょうチームに分かれて
気合いを高め合います。円陣だって自分達で組んじゃいます!
ドッジボールのコツを思い出しながら必死にボールを追いかけます。
一回戦目で負けてしまったチームは
「ちょっと作戦会議するわ!!」とグループで集まり話し合います。
後ろの方にいるお友達に 聞こえていないかな~と声を掛けたら
「大丈夫、後ろからでもしっかり聞いているから!」
しっかり皆がチームの一員です。
その作戦会議のお陰で二回戦目は一回戦目で負けたチームの勝利でした。
諦めずにみんなで挑戦して良かったと声も聞こえてきました。
いい経験が出来たようです。
この経験が生かされていくといいなと願っています。
part2~しらかば組~
冬がやってきた~♪~しらかば組~
雪が積もり、急に冬が訪れましたね。
大人は寒い・・・と思うところも子ども達は「やった~雪だ~!」と冬を心待ちにしていた様子が伝わってきます。
雪だけではなく鼻や口から入る空気が冷たいことに気が付き
身体全体で季節の変化を感じ取っているようでした。
今日はお部屋で遊んでいたのですが、「先生~お天気いいから外行きたい!雪あるよ!」と
子どもから提案がありました。
お部屋の遊びも盛り上がっていたので「みんなに聞いてみてごらん~」と伝えると
1分後にはお片付けを始め外に行く準備を始める子ども達(笑)
誘われて皆もお外に行きたい!と満場一致だったようです!!
急いで用意をして園庭に出発!
誰も踏んでいない雪に大興奮でした。
大きな水たまりもありその中に入り深さの違いを楽しむ子、
遊具から雪玉を投げて誰が遠くに飛ばせるか競争をしてみたり
それぞれの楽しみ方で冬を感じていました。
ちょうど太陽が強く出てきてくれて
お外にいてもぽかぽか気持ちよかったですよ♡
お部屋に戻ってきた子ども達もとても充実した表情を見せてくれました。
またお天気のいい日に行ってみようと思っています!
大人は寒い・・・と思うところも子ども達は「やった~雪だ~!」と冬を心待ちにしていた様子が伝わってきます。
雪だけではなく鼻や口から入る空気が冷たいことに気が付き
身体全体で季節の変化を感じ取っているようでした。
今日はお部屋で遊んでいたのですが、「先生~お天気いいから外行きたい!雪あるよ!」と
子どもから提案がありました。
お部屋の遊びも盛り上がっていたので「みんなに聞いてみてごらん~」と伝えると
1分後にはお片付けを始め外に行く準備を始める子ども達(笑)
誘われて皆もお外に行きたい!と満場一致だったようです!!
急いで用意をして園庭に出発!
誰も踏んでいない雪に大興奮でした。
大きな水たまりもありその中に入り深さの違いを楽しむ子、
遊具から雪玉を投げて誰が遠くに飛ばせるか競争をしてみたり
それぞれの楽しみ方で冬を感じていました。
ちょうど太陽が強く出てきてくれて
お外にいてもぽかぽか気持ちよかったですよ♡
お部屋に戻ってきた子ども達もとても充実した表情を見せてくれました。
またお天気のいい日に行ってみようと思っています!
皆で楽しくゲーム大会♫~しらかば組~
金曜日は久しぶりにゲームをしました。
一つは何度も行っている『もうじゅうがりいにいこうよ』
もう一つはこの日初めて行う新聞合戦です。
もうじゅうがりにいこうよは子ども達も大好きで、お手本がなくても
自分たちで考えて行うことが出来るので
先生役を子ども達に任せてみました。
人前に立っても恥ずかしがらず大きな声で歌う姿、
困っている子を率先して助けに行く姿はさすが年長さん!でしたよ。
人数が合わなくてもどうやったら人数が合うのか自分で考えたり教え合ったり
他のお友達に譲ってあげたり・・・
こういったゲームの中で時に自分の思うようにいかないことや我慢をする子とを
学んでいってくれているんだなと感じます。
楽しんだところで二つ目のゲームは『新聞合戦』
二つのチームに分かれ自分の陣地から相手の陣地に新聞ボールを投げ
陣地に新聞が少なかったチームが勝利のゲームです。
同じチームの友達と協力し楽しく取り組む様子がありました。
一回戦が終わり負けてしまったチームは「悔しい!もう一回!」と戦いを申し込み
チームで円陣を組んでどうして負けてしまったのかと振り返り次の作戦を練っていました。
勝敗の結果はついてしまいますが
負けてしまい落ち込むチームを見て買ったチームのお友達が
「喜びすぎたら負けたチームさんが悲しむよ!
頑張ってたから拍手してあげようよ!」と
相手チームの頑張りを認め讃える姿がありました。
自分は勝って嬉しい!と喜びたいはずなのに
相手の気持ちを瞬時に考え声を掛けられるなんて・・・立派ですね。
これからもそんな温かいしらかば組♡でいたいです!
一つは何度も行っている『もうじゅうがりいにいこうよ』
もう一つはこの日初めて行う新聞合戦です。
もうじゅうがりにいこうよは子ども達も大好きで、お手本がなくても
自分たちで考えて行うことが出来るので
先生役を子ども達に任せてみました。
人前に立っても恥ずかしがらず大きな声で歌う姿、
困っている子を率先して助けに行く姿はさすが年長さん!でしたよ。
人数が合わなくてもどうやったら人数が合うのか自分で考えたり教え合ったり
他のお友達に譲ってあげたり・・・
こういったゲームの中で時に自分の思うようにいかないことや我慢をする子とを
学んでいってくれているんだなと感じます。
楽しんだところで二つ目のゲームは『新聞合戦』
二つのチームに分かれ自分の陣地から相手の陣地に新聞ボールを投げ
陣地に新聞が少なかったチームが勝利のゲームです。
同じチームの友達と協力し楽しく取り組む様子がありました。
一回戦が終わり負けてしまったチームは「悔しい!もう一回!」と戦いを申し込み
チームで円陣を組んでどうして負けてしまったのかと振り返り次の作戦を練っていました。
勝敗の結果はついてしまいますが
負けてしまい落ち込むチームを見て買ったチームのお友達が
「喜びすぎたら負けたチームさんが悲しむよ!
頑張ってたから拍手してあげようよ!」と
相手チームの頑張りを認め讃える姿がありました。
自分は勝って嬉しい!と喜びたいはずなのに
相手の気持ちを瞬時に考え声を掛けられるなんて・・・立派ですね。
これからもそんな温かいしらかば組♡でいたいです!