絵本ボランティアさんありがとう♡
今年も読み聞かせや、絵本の修繕などなどたくさんお世話になりました。
「パンどろぼう」の大型絵本を読んで頂き、今年度終了です。
皆でお礼を言いました。
温かい時間をありがとうございました。
あかしやさんと♪~あんず組~
金曜日は、あかしや組さんと一緒に遊びました!
兄弟クラスではないものの、「あかしやさんと遊びたい!」と以前から伝えてくれていたあんずさん。
同じバスや仲良しのお友達も多く、遊べることを伝えると「ほんと!?やった~!」「約束してきてくれてありがとう!」と嬉しそうな子ども達でした!
来年からは大きい組さん!ということで、あんずさんにない玩具や新しい遊びに興味津々な姿や遊び方が分からずにいると「どれ?一緒にやってあげる!」と使い方を教えてもらう姿が見られ、少しドキドキしながらも楽しんで過ごしていましたよ。
また、あかしやさんも”ゆうき100%”を知っているということで、歌ったり踊ったり子ども達からも楽しそうな声が聞こえてきました♪
お弁当も2クラスに分かれて!一緒に遊んだお友達との交流やレジャーシートが一緒のお友達を見つけて嬉しそうなあんずさんでした♡
あかしやさん、ありがとう!!
先週は他学年、他クラスとの交流が多くありました!
残り少ないあんずさんでの時間を大切に楽しみながら、"おおきいくみさんって?"を実際に触れることで、少しみんなで考える時間も作っていけたらと思います。
お部屋でころころドッジボール♪~あんず組~
実は、2月に入ってから"ころころドッジボール"というボールを投げずに転がす、新しい遊びを楽しんできていました!
(お伝えが遅く、すみません・・・)
初めは、先生(外から投げる)チームとあんずさん(中で逃げる)チームに分かれて行いました!当たってしまうと応援チームになります!
悔しさから涙する様子やまだやりたいという様子も見られましたが、お友達が寄り添って同じチームの子を一緒に応援しようとする姿に成長を感じました。
体を動かして遊ぶことも大好きなあんずさん!
外野からボールを当てると元いた場所に戻れるルールを知って、より深くころころドッジを楽しむ姿も見られているため、心の響き合いを見守っていきたいと思います!
年中さんでころころドッジボール♪~あんず組~
先週木曜日、年中さんでころころドッジボールを楽しみましたよ!
今まではそれぞれのクラスで楽しさを感じていましたが、他クラスとの交流、学年のお友達との関わりの楽しさやルールを知って遊ぶ面白さを感じて欲しいというねがいを持って行いました。
子ども達、とってもいい表情をして遊んでいましたよ!
外野や内野、元外野と新しいルールが沢山あった中で、どちらになっても面白さが続くことに嬉しさや仲間意識も感じてくれていたようです!
「えいえいお~!」の可愛らしい場面も見られました・・・♪
あんずさん男の子チームと女の子チームに分かれて行いましたが、自分たちがやっていない時は応援チーム!特に男の子は大きな声で応援してくれていてほっこりしました(*^^*)
その後、朝や帰りの自由遊びでも「ころころドッジやりたい!」の声が聞かれるため、遊びが広がっていることに嬉しく思う担任です♡
ひなまつり🌸 ~ふたばぐみ~
今日はひな祭りですね!
子ども達の成長と幸せを願う日…
ということでお誕生会の後、ホールで『ひなまつり』をしましたよ。
なんと第二幼稚園の玄関に飾ってあるお雛様とお内裏様が遊びに来てくれました!
みんなで♪明かりをつけましょ ぼんぼりに~
と歌を歌ってお祝いしましたよ。
お雛様からプレゼントで「さくらもち」ももらいました♡
みんなで匂いを嗅いでみましたが…
「くさ~い!」「へんなにお~い(笑)」という声が多かったです(笑)
「でもたべると美味しいんだよ(⌒∇⌒)」とみんなにお話ししています。
ひな祭りの特別感も感じられたのではないかな?と思います!
修了式ありがとうございました ~うさぎちゃん教室 両コース~
今日はうさぎちゃんの合同修了式でした。
最後の日は親子で楽しんでもらいたいと思っていたので、触れ合い遊びやアンパンマンが来てくれて一緒にミニ運動会を行い笑顔で過ごしました。
(お母さん達は少しハードだったかな・・と(>_<)一緒に楽しんで頂きありがとうございました)
その後は1年間の育ちを聞いて頂き、担任のご挨拶では少ししんみりしましたが・・最後はかわいいお雛様とかっこいいおだいりさまが「さくらもち」と「うぐいすもち」をプレゼントしてくれてにこにこで終わりました。
今日でうさぎちゃん教室は最後でしたが、今度は4月から制服を着てバスに乗って毎日幼稚園で会えることを考えると楽しみな気持ちでいっぱいです!
またみんなでたくさん遊びたいと思っています。
今日まで保護者の皆様には沢山のご協力をして頂きありがとうございました。
皆様にお会いできたことに感謝しています。
1年間ありがとうございました。
修了式ありがとうございました ~うさぎちゃん教室 両コース~
遊んでくれてありがとう part.2~めばえ組~
(本日の写真)
くるみ組さんにはとても高いカプラのタワーがあり、興味を持っためばえ組さんも何名か挑戦させてもらいました♪
めばえ組のお部屋を出る前に伝えた「見るだけ」のお約束も守ってくれていましたよ^^
くるみ組さん、たくさん優しくしてくれてありがとう♪
遊んでくれてありがとう part.1~めばえ組~
(昨日の写真)
昨日はしらかば組さん、本日はくるみ組さんと一緒に遊びました!
お部屋を出発する前に「今日は青い帽子のしらかば組(オレンジ帽子のくるみ組)と一緒に遊ぶよ~!」とお話しすると…「やったー!!」という声がたくさん聞こえてきました♡
各々で好きな遊びを見つけ「こうやるんだよ」と教えてもらいながらとても良い表情で遊んでいました♬
「はやくおおきいくみさんになりたい!」なんて声も…!
紙飛行機を作ってくれたり…色紙でおばけを作ってくれたり…エプロンを着させてくれたり…抱っこをしてくれたり…
しらかば組さん、たくさん優しくしてくれてありがとう♬
あんずさんと♪~あかしや組~
今日はあんず組さんとあかしや組のお部屋で一緒に遊びました!
兄弟クラスではないものの、同じバスのお友達や仲良しのお友達も多く、子ども達から声も上がったため、あかしやのお部屋で楽しみました。
あんずさんは来年、年長さん!大きい組さんの玩具に興味津々であかしやさんが「こうやって遊ぶんだよ!」と使い方を教えてくれたり、声を掛け合いながら楽しむ姿が見られました。
また、2クラスで”ゆうき100%”を歌ってお踊ったり子ども達からも楽しそうな声が聞こえてきていましたよ~!
お弁当は2クラスに別れて一緒に食べました♪
残すところ登園回数も12回となりました・・・
短い期間ですが、子ども達のやりたいことを思う存分一緒に楽しみたいなと思っています!