あゆみ第二幼稚園ブログ

粘土で遊んだよ! ~つぼみ~

少しずつ、幼稚園に慣れてきてくれたかな…?

表情が柔らかくなってきた子もいれば、

お母さん居ない!と気が付き「ママがいい~」と泣く子も出てきました。


でも、絵本が始まったり…体操をしたり…お歌を歌ったり…楽しいことが始まると、少しずつ涙もひいていく様子が見られています。


今日は、つぼみさんで初めてお名前呼びをしてみました。

「お名前呼ばれたら、お返事できるかな~?」

「「はーい!」」「「できるー!」」

初めてでしたが、みんな元気いっぱいお返事をしてくれましたよ!すごいですね!


そのあとは、みんなで粘土遊びをして楽しみました!

以前やったことがある子もいて、みんな夢中になって遊んでくれていましたよ!


粘土で丸めてお団子を作る子、いっぱいくっつけて大きくする子、棒を使って

粘土を伸ばす子、型に粘土をくっつけてみる子。

いろんな遊び方があって面白かったです♡


明日も楽しいことたくさんしようね♡お待ちしております!

風船遊び~めばえ組~

めばえ組のお部屋にあおば組さんも遊びに来てくれて

一緒に風船遊びを楽しみました。

キリンさん(パペット)が風船を持って来てくれると

目を輝かせて「ちょうだい!」と手を伸ばし

沢山の風船を上に飛ばし「わぁ~」と楽しんだり

沢山の風船を手に持ってブルンブルンと振ってみたり…

みんな良い顔を見せてくれましたよ!


登園3日目まだまだ気になる玩具へ行ったり来たり

沢山の玩具を出して楽しんでいます(^^)/

少しだけみんなで集まって歌絵本を楽しんだり

イチゴを食べたり(本物じゃないですよ( ^^) …そんな雰囲気も楽しんでいます。

今週も始まりました♡~あかしや組~

月曜日、あいにくの雨となりましたが、本日もあかしやさんは元気に可愛く登園してくれていました。


今日は先週に皆がやりたい!と言っていた、ドーナツゲームとじゃんけん列車を行いました~!大きい組さんになってから初めてのゲームをしましたが、「もう5歳だからカッコよく走れるよ!」「皆応援してね!」と一生懸命に走る姿が見られ、年長さんになれた事が、少しずつ自信に繋がってきたかなあと嬉しく思いました。じゃんけん列車では、大好きなお友達と触れ合い、音楽に合わせて列車の動きをする姿がとっても可愛かったです。



また、明日もお待ちしております☺️

初日!

全員集合の初日です。

ちょっぴりドキドキだったり、泣きたくなったり。

いろいろな表情がありました。


月曜日も元気に来てね。

まっています。



めばえさんよろしくね!~めばえ組~

昨日入園式を終えて、今日から園生活がスタートしました。

ニコニコで登園してくれためばえ組さん

お目当ての玩具に一直線で遊びに向かって行きました。

とっても楽しみに来てくれたんですね。


お目当ての玩具で遊ぶのかな~と思ったら

お友達が気になっちゃって

結局みんなおままごに集まってきて・・・

お目当ての玩具も持ち寄って・・・

みんなでくっついて遊んでいましたよ!


みんな一緒にいるとなんだか安心なんでしょうね(^^)/


園生活第一日目は好きな玩具を見つけて

沢山遊びました。

あおば組さんとホールにも行きましたよ

来週も好きな遊びをめいっぱい

楽しんで行きたいと思います。


昨日はありがとうございました。

一年間よろしくお願い致します。

あおばちゃんの初日♡  ~あおば組~

あおば組が始まりました!


初日は泣いて来るかな!?どうかな~と玄関でソワソワ・ドキドキしながら待っていた担任でしたが・・みんな元気に来てくれて、お部屋にかばんやジャンバーをかけるとすぐに自分の好きな遊びを楽しんでいました。

また隣のめばえちゃんのお部屋に遊びに行ったり、めばえちゃんのお友達があおばちゃんのお部屋に遊びに来てくれたり・・そして8名全員でホールにも行き滑り台で遊んだり交流も楽しみましたよ(^^♪


たくさん遊んだあおばちゃんでしたが初日でドキドキして疲れて帰っていると思いますので土曜日・日曜日はゆっくり休んでまた月曜日元気に登園してほしいと思います。

お待ちしていますね!


どきどきの年少さん!~ふたば組~

先日はご入園誠におめでとうございます。


本日はお部屋遊びをしました♪おままごとやお絵描き、つみきなどの玩具があるなか、特に人気があったのはビー玉を転がす玩具でした♬

「かして」「いいよ」「ありがとう」の声も聞こえてきましたよ^^


ご家族の方と離れて過ごす幼稚園生活。まだドキドキかもしれませんが来週月曜日も元気なふたば組さんお待ちしております!

1年間よろしくお願いいたします。




これからたくさん遊ぼうね♡ ~つぼみ~

待ってた待ってた今日。

どんな表情で来てくれるかな?にこにこで来てくれるかな?いっぱい泣いてくるかな?


と、待っていましたがつぼみさんのみんなは少し緊張した様子はありましたが

泣かずに元気に登園してきてくれましたよ!


昨日お父さんお母さんと一緒に場所の確認をしていただいたので、

「○○のマークはどこにあったか覚えてるかな~?」

「あった!!ここだ!」とすぐに見つけてくれる姿がありました。


絵本バックをロッカーに掛けたり、リュックを置いたり、自分の荷物の片付けも自分で頑張りました!


つぼみさんのお部屋で遊ぶのは今日が初めて。

おままごとや電車遊び、ブロック遊びなどいろんな遊びを楽しんでいました。


うさぎちゃんやめばえさんでの遊びを思い出して、

「粘土やりたい!」「お絵描きもしたい!」と伝えてくれる子もいましたよ。


来週からは懇談がありますね。

お子さんの様子などお話しできるのを楽しみにしておりますね。

はじめましてわかばさん♡ ~わかばぐみ~

昨日は入園式 ありがとうございました!

かわいいわかばさんに会えるのを 心待ちにしていました。


今日は初日で、どんな表情で登園してくるかな?とこちらもドキドキワクワクしていました。

お部屋に入ってくる子ども達はドキドキ8割ワクワク2割と緊張しているようでした(笑)

でもお部屋に入って遊び始めると、緊張はどんどんほどけていきニコニコで自分のしたい遊びを楽しんでくれていましたよ☺


もっと遊びたくて帰りに「まだ遊びたい~😭」という声も聞こえてきました。1日目。幼稚園を楽しんでくれたようで、嬉しい担任でした。


保護者の皆様も、わかばさんを送り出してくださりありがとうございました!

ニコニコでお家に帰ってくれていたらいいな~。


月曜日も子ども達とい~っぱい遊びたいな!まってますね☺


待ってたよ~♡楽しかったね♪~ぽぷら組~

ぽぷら組の1年間が始まりましたね!

1年間どうぞよろしくお願いいたします!


始業式は少し緊張した様子でお部屋まで来てくれました。

でも年中の時に仲の良かった友達を見つけて徐々に笑顔になっていきました!

皆でおだんごおにぎりサンドイッチゲームをして大盛り上がり♡

皆の可愛い笑顔と笑い声が聞こえてとても嬉しかったです!


今日も皆でドーナツゲームやだるまさんが転んだ、じゃんけん汽車ポッポなど

沢山ゲームをして楽しみました!

とにかく元気いっぱい出来てくれて笑顔を沢山見せてくれて

担任はとっても嬉しいです!!!


まだまだ緊張感のあるお子さんもいるかと思いますが

毎日何か一つでも楽しいことをして

少しでも早くクラスに慣れられるようにしていきたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします!


カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ