こ~んな遊びをしています☀
テーブルを壁にして、椅子を中に運び乗り物ごっこ遊びをしました!
「お花公園までお願いしまーす!」「到着しましたー!」「次はどこにいきますかー?」と会話も楽しんでいましたよ!
新聞紙でハンドル作りをしたことで運転を楽しむ様子も見られましたよ!
「またドライブしようね!」と次回を楽しみにする子ども達でした。
次はどんな姿が見られるかな~?♡
「お花公園までお願いしまーす!」「到着しましたー!」「次はどこにいきますかー?」と会話も楽しんでいましたよ!
新聞紙でハンドル作りをしたことで運転を楽しむ様子も見られましたよ!
「またドライブしようね!」と次回を楽しみにする子ども達でした。
次はどんな姿が見られるかな~?♡
初めての運動会!たのしかったね♬
6月17日日曜日はまってたまってた運動会当日…
晴れるかな~と天気が気になっていましたが、前日に子どもたちが可愛いてるてる坊主を作ってくれたことで
晴れマークになりました
全員参加の運動会には残念ながらなりませんでしたが、子どもたちに感動をもらった1日となりました。
お家の方と離れて開会式…泣くかな~と思っていましたが、頑張るパワーいっぱいで集まってくれました!
すごいっ‼‼
かけっこまでの待ち時間、「誰が速いかな~☆」と担任が声を掛けると、「自分が1番!」「勝つよ!」と
気合いいっぱいの子どもたちでした!
みんなが自分の足で走ったことに感動させてもらいました!
かけっこの次は玉入れです!
ひみつの特訓をしてきたことで、「大丈夫だよ!」「わかばさんが1番になるよ!」とまたまた感動させる言葉を
掛けてくれる子どもたち…♡
残念ながら2位でしたが、お片付け競争までパワー満タンの子どもたち格好良かったですよね?♡
園児席に戻ってからは何回もほめてしまいました!(担任も負けず嫌いなので必死になってしまいました)
次はみんな大好きなピカチュウの個人競技…お友達と一緒にゴール目指して一直線に自分の足で走っていきましたね!
その背中が少しお兄さんお姉さんのように大きく見えて涙が出そうになりました!
最後はポンポンをつけてはなかっぱのお遊戯を楽しみました♬
ビデオタイムまで笑顔いっぱいの子どもたちでしたね~♪すばらしいですねー☆
今回の運動会の行事を経て、頑張る気持ちやクラスで1つの目標にむかっていく楽しさを感じたわかば組さん…
今後は達成感や心の育ちを持てるように、日々の保育を楽しみたいと思います!
沢山のご協力とご声援をありがとうございました。今後も宜しくお願い致します!
わかば組担任 片岡
晴れるかな~と天気が気になっていましたが、前日に子どもたちが可愛いてるてる坊主を作ってくれたことで
晴れマークになりました
全員参加の運動会には残念ながらなりませんでしたが、子どもたちに感動をもらった1日となりました。
お家の方と離れて開会式…泣くかな~と思っていましたが、頑張るパワーいっぱいで集まってくれました!
すごいっ‼‼
かけっこまでの待ち時間、「誰が速いかな~☆」と担任が声を掛けると、「自分が1番!」「勝つよ!」と
気合いいっぱいの子どもたちでした!
みんなが自分の足で走ったことに感動させてもらいました!
かけっこの次は玉入れです!
ひみつの特訓をしてきたことで、「大丈夫だよ!」「わかばさんが1番になるよ!」とまたまた感動させる言葉を
掛けてくれる子どもたち…♡
残念ながら2位でしたが、お片付け競争までパワー満タンの子どもたち格好良かったですよね?♡
園児席に戻ってからは何回もほめてしまいました!(担任も負けず嫌いなので必死になってしまいました)
次はみんな大好きなピカチュウの個人競技…お友達と一緒にゴール目指して一直線に自分の足で走っていきましたね!
その背中が少しお兄さんお姉さんのように大きく見えて涙が出そうになりました!
最後はポンポンをつけてはなかっぱのお遊戯を楽しみました♬
ビデオタイムまで笑顔いっぱいの子どもたちでしたね~♪すばらしいですねー☆
今回の運動会の行事を経て、頑張る気持ちやクラスで1つの目標にむかっていく楽しさを感じたわかば組さん…
今後は達成感や心の育ちを持てるように、日々の保育を楽しみたいと思います!
沢山のご協力とご声援をありがとうございました。今後も宜しくお願い致します!
わかば組担任 片岡
~初めてのEnglishDay~
今日は年少初めてのEnglishDayでした‼
初めて触れる英語に笑顔で楽しく参加してくれましたよ(^^♪
ゲームをしたり、歌をうたったり沢山体を動かして楽しみました!
次回のEnglishDayを今から楽しみにする子どもたちでした☆
初めて触れる英語に笑顔で楽しく参加してくれましたよ(^^♪
ゲームをしたり、歌をうたったり沢山体を動かして楽しみました!
次回のEnglishDayを今から楽しみにする子どもたちでした☆
♡ダンスパーティー♡
踊ることが大好きなわかば組のお友達皆でダンスパーティーをしました!
3曲のうちどれか好きなものを選んで前のステージで踊ります♪
「パワーいっぱい頑張るぞ!えいえいおー!!!」笑顔の花が咲いたひと時でしたよ!
「今度はお客さんを呼ぼうね!」と次回を楽しみにする子どもたちでした!
3曲のうちどれか好きなものを選んで前のステージで踊ります♪
「パワーいっぱい頑張るぞ!えいえいおー!!!」笑顔の花が咲いたひと時でしたよ!
「今度はお客さんを呼ぼうね!」と次回を楽しみにする子どもたちでした!
待ってたよ☺せんぱい‼
今日は始業式!
わかば組には2名の進級児が登園してくれました!
昨年度とは違う部屋や環境に少しどきどきする様子が見られましたが、担任と一緒に遊んでくれたり傍によって来てくれましたよ❤すごく嬉しい初日になりました!
わかば組のお当番さんは今日は2人にお願いをしました!
パワー沢山のお当番さんの2人と一緒に始業式後はおにぎりひっくり返しゲームと魔法を使った遊び、紙芝居を読んで過ごしましたよ♪
2人とも良い顔をしてくれて先生方もとても嬉しい気持ちになりました!
明日は入園式ですね!
元気にきてくださいね!会えることを楽しみにお待ちしております❤
わかば組には2名の進級児が登園してくれました!
昨年度とは違う部屋や環境に少しどきどきする様子が見られましたが、担任と一緒に遊んでくれたり傍によって来てくれましたよ❤すごく嬉しい初日になりました!
わかば組のお当番さんは今日は2人にお願いをしました!
パワー沢山のお当番さんの2人と一緒に始業式後はおにぎりひっくり返しゲームと魔法を使った遊び、紙芝居を読んで過ごしましたよ♪
2人とも良い顔をしてくれて先生方もとても嬉しい気持ちになりました!
明日は入園式ですね!
元気にきてくださいね!会えることを楽しみにお待ちしております❤
♡わかば組にきてくれてありがとう♡
4月は不安と緊張で幼稚園にきていた子どもたちも、今では進級という時期もありたくましい笑顔で登園してくれるようになりましたね!!!
大好きなお母さんのもとを離れて初めての園生活に涙することもあり、そのたびに保護者の方にはご心配をおかけしたことと思います。
ですが、保育者の伝えるクラスの様子を信じて一緒に見守ってくださり、そして「いってらっしゃい!」と背中を押してくれたわかば組の保護者の皆様に感謝しています。ありがとうございました。
わかば組になり取り組んだ沢山の行事を経験しお友達もどんどん増えていきましたね。
優しい気持ちをもってお友達と関わりを持てるようになりましたね。
何事にもチャレンジするかっこいい姿を見せてくれましたね。
喜怒哀楽…色々な表情を見せてくれるようになりましたね。
そんな可愛くて素直なわかば組28名の子どもたちが大好きです♡
これからも子どもたちの成長を楽しみに、いつでも応援をしています♪
1年間沢山のお手伝いとご協力をありがとうございました!
わかば組担任 片岡麻衣
大好きなお母さんのもとを離れて初めての園生活に涙することもあり、そのたびに保護者の方にはご心配をおかけしたことと思います。
ですが、保育者の伝えるクラスの様子を信じて一緒に見守ってくださり、そして「いってらっしゃい!」と背中を押してくれたわかば組の保護者の皆様に感謝しています。ありがとうございました。
わかば組になり取り組んだ沢山の行事を経験しお友達もどんどん増えていきましたね。
優しい気持ちをもってお友達と関わりを持てるようになりましたね。
何事にもチャレンジするかっこいい姿を見せてくれましたね。
喜怒哀楽…色々な表情を見せてくれるようになりましたね。
そんな可愛くて素直なわかば組28名の子どもたちが大好きです♡
これからも子どもたちの成長を楽しみに、いつでも応援をしています♪
1年間沢山のお手伝いとご協力をありがとうございました!
わかば組担任 片岡麻衣
~1年間ありがとう!最後のお弁当~
今日は最後のお弁当日!
1年間お弁当作りをしてくれたお母さん方に感謝をしていただきましたよ!
「今日はわかばで食べる最後のお弁当だからぴかぴかにしよう!」
「お母さんをびっくりさせちゃおう!」ともりもり食べましたよ!
この時間もお友達と仲良く沢山のお話で盛り上がりました♡
少し残してしまった子もいましたが、「頑張って食べたよ!」と
伝えると話していました!
また来年も愛情いっぱいのお弁当をよろしくお願いします!
1年間お弁当作りをしてくれたお母さん方に感謝をしていただきましたよ!
「今日はわかばで食べる最後のお弁当だからぴかぴかにしよう!」
「お母さんをびっくりさせちゃおう!」ともりもり食べましたよ!
この時間もお友達と仲良く沢山のお話で盛り上がりました♡
少し残してしまった子もいましたが、「頑張って食べたよ!」と
伝えると話していました!
また来年も愛情いっぱいのお弁当をよろしくお願いします!
✩作品とじ~わかばぐみ✩
1年間の作品を振り返りながら作品とじをしました。
「こんなにいっぱい~!?」「なつかしい!」とたくさんの言葉がでていましたよ!
もくじを見ながら順番に入れていきました。
沢山入れていくと、上にどんどん上がってきて難しい……
そんな表情をしているお友達に気づき、「やってあげる!」と優しい様子も見られていましたよ♡
「こんなにいっぱい~!?」「なつかしい!」とたくさんの言葉がでていましたよ!
もくじを見ながら順番に入れていきました。
沢山入れていくと、上にどんどん上がってきて難しい……
そんな表情をしているお友達に気づき、「やってあげる!」と優しい様子も見られていましたよ♡
♡ひな祭りパーティー♡
今日はまってたまってたひな祭りパーティー当日!!!
この日までにクラスでちらし寿司作りをしてきました(^^♪
ちらし寿司を入れる大きなお皿もつくりましたよ!!!
白はご飯・赤はマグロ・オレンジはサーモン・黄色はたまご・黒はのり・
水色は特別…しゅわしゅわラムネです!!!
盛り付けは子ども達がしてくれました♪
マグロ・たまご…何が入っているかは見てからのお楽しみ♡
盛り付けたら落ちないようにテープでラップをして、冷蔵庫で冷やしました!!!
おいしくなぁれ☆
帰りの会の前にみんなでひな祭りパーティーをしました!!!
お盆にちらし寿司を乗せてお友達に配りに行ってくれました♡
園長先生やさつき先生などの職員室の先生方にも渡しに行きました♪
「ひな祭りだからちらし寿司を作ってくれたのー?」と聞かれると
「うん♪」と嬉しそうに答えていましたよ☺
クラスのみんなで作り上げてきたちらし寿司は美味しかったようで、
「甘い匂いがする!!!」「美味しすぎる!」とお話をしてくれました。
今のクラスで行事を迎えるのは最後となってしまいました…
が残り少ない日々も楽しんでいきたいと思います!
今日は天候が悪く登園できなかったり、体調不良でお休みしたお友達のちらし寿司は
冷蔵庫で冷やしているよ!!!
月曜日に渡すから一緒に食べようね(^^♪
楽しみに幼稚園にきてね!まっているよ☺♡
この日までにクラスでちらし寿司作りをしてきました(^^♪
ちらし寿司を入れる大きなお皿もつくりましたよ!!!
白はご飯・赤はマグロ・オレンジはサーモン・黄色はたまご・黒はのり・
水色は特別…しゅわしゅわラムネです!!!
盛り付けは子ども達がしてくれました♪
マグロ・たまご…何が入っているかは見てからのお楽しみ♡
盛り付けたら落ちないようにテープでラップをして、冷蔵庫で冷やしました!!!
おいしくなぁれ☆
帰りの会の前にみんなでひな祭りパーティーをしました!!!
お盆にちらし寿司を乗せてお友達に配りに行ってくれました♡
園長先生やさつき先生などの職員室の先生方にも渡しに行きました♪
「ひな祭りだからちらし寿司を作ってくれたのー?」と聞かれると
「うん♪」と嬉しそうに答えていましたよ☺
クラスのみんなで作り上げてきたちらし寿司は美味しかったようで、
「甘い匂いがする!!!」「美味しすぎる!」とお話をしてくれました。
今のクラスで行事を迎えるのは最後となってしまいました…
が残り少ない日々も楽しんでいきたいと思います!
今日は天候が悪く登園できなかったり、体調不良でお休みしたお友達のちらし寿司は
冷蔵庫で冷やしているよ!!!
月曜日に渡すから一緒に食べようね(^^♪
楽しみに幼稚園にきてね!まっているよ☺♡
☆スイミングお楽しみ会☆
1年間頑張った皆でスイミングお楽しみ会をしました!!!
船やすべり台、玩具で沢山遊びました(^^)
いつもできない遊びができて楽しかったようです!!!
お家の人も近くに応援に来てくれて喜んでいましたよ!
皆勤のお友達も沢山いましたね!がんばりました!!!
最後は担任の先生の競争…
子ども達の応援のお陰で
1位 まい先生
2位 さとみ先生
3位 あやか先生
担任の先生はくたくたです(笑)
「速かったね!」「頑張ったね!」と沢山の言葉を掛けてくれました!
頑張ってよかったー!!!
1年間沢山の応援とお手伝いをありがとうございました!!!
~年少担任~
船やすべり台、玩具で沢山遊びました(^^)
いつもできない遊びができて楽しかったようです!!!
お家の人も近くに応援に来てくれて喜んでいましたよ!
皆勤のお友達も沢山いましたね!がんばりました!!!
最後は担任の先生の競争…
子ども達の応援のお陰で
1位 まい先生
2位 さとみ先生
3位 あやか先生
担任の先生はくたくたです(笑)
「速かったね!」「頑張ったね!」と沢山の言葉を掛けてくれました!
頑張ってよかったー!!!
1年間沢山の応援とお手伝いをありがとうございました!!!
~年少担任~