ミッキーハウスで遊んだよ♡ ~しらかば組~
昨日、開園記念行事の総練習を頑張った子どもたち。
昨日の練習でついに!99と9点になり、本番は100点取るぞ!とやる気upです!!
今日は鼓笛隊はおやすみ~という事で、しらかばさんは
新しく出来たミッキーハウスに遊びに行きましたよ。
はじめて遊ぶ子も多かったので、ミッキーでいつも遊んでいる子に
「ミッキーさんで遊ぶ時のルールを皆に教えてくれる?」とお願いすると、
「あのね、このおもちゃはー、破けやすいから引っ張ったりしたらダメなの」
「使ったおもちゃはあったところに片付けること!」「あと、走ったりしたら、あぶないからだめー!」
など、ルールをしっかり伝えてくれる姿が見られていましたよ。
ミッキーハウスには、しらかばにはないおもちゃがいっぱい!!
お人形遊び、虫探しゲーム、大きいパーツのピタゴラ、レゴブロックなど、それぞれ思い思いに楽しみました。
そして、雨ふりの中でしたが、入り口横の畑でシソの葉を発見!
相談をして、”しそジュース”を作りました。
お砂糖を入れて、冷やしている間にお弁当もミッキーで食べました。
お片付けをしてお部屋の戻る前に、
「かんぱーい!!」みんなでしそジュースで乾杯をして飲んでみました。(男の子の間で乾杯が流行っています(笑))
「おいしーい!」と言う子もいれば、
一口飲んで「べーーー!!」と味が好みではなかった子、
「これは大人の味だわ!」と大人の味を発見した子。
色々な姿でしたが、みんなで楽しむことが出来、大満足の1日となりました。
また、しらかばさんで遊びに行きたいと思います♡
昨日の練習でついに!99と9点になり、本番は100点取るぞ!とやる気upです!!
今日は鼓笛隊はおやすみ~という事で、しらかばさんは
新しく出来たミッキーハウスに遊びに行きましたよ。
はじめて遊ぶ子も多かったので、ミッキーでいつも遊んでいる子に
「ミッキーさんで遊ぶ時のルールを皆に教えてくれる?」とお願いすると、
「あのね、このおもちゃはー、破けやすいから引っ張ったりしたらダメなの」
「使ったおもちゃはあったところに片付けること!」「あと、走ったりしたら、あぶないからだめー!」
など、ルールをしっかり伝えてくれる姿が見られていましたよ。
ミッキーハウスには、しらかばにはないおもちゃがいっぱい!!
お人形遊び、虫探しゲーム、大きいパーツのピタゴラ、レゴブロックなど、それぞれ思い思いに楽しみました。
そして、雨ふりの中でしたが、入り口横の畑でシソの葉を発見!
相談をして、”しそジュース”を作りました。
お砂糖を入れて、冷やしている間にお弁当もミッキーで食べました。
お片付けをしてお部屋の戻る前に、
「かんぱーい!!」みんなでしそジュースで乾杯をして飲んでみました。(男の子の間で乾杯が流行っています(笑))
「おいしーい!」と言う子もいれば、
一口飲んで「べーーー!!」と味が好みではなかった子、
「これは大人の味だわ!」と大人の味を発見した子。
色々な姿でしたが、みんなで楽しむことが出来、大満足の1日となりました。
また、しらかばさんで遊びに行きたいと思います♡
素敵な帽子完成しました!! ~しらかば組~
先日親子遠足の帰りにお話しさせていただいた通り、
子どもたち1人1人に自分だけの特別な帽子を作ってもらいました。
担任が「みんなのパワーが詰まった帽子を被ったらとっても素敵になりそうだね~」とお話ししていると、
子どもたちから「今日ご飯食べたら帽子被って鼓笛隊やりたい!」とそんな素敵な言葉が!!
そんな言葉が子どもたちから(まだ作り始めてもいないのに)聞こえてくるなんて!!と感動してしまいました。
帽子は特別担任からは声を掛けず、自分達で思い思いの飾りを作って貰いました。
お手本と同じ折り紙で音符を作る子、きらきらテープで飾りつけをする子、はさみで飾りをつくる子、1人1人が
自分のパワーがいっぱい詰まった帽子を完成させることが出来ました。
完成した帽子を見て、みんな嬉しそうにかぶってみせてくれたり、友達と見せ合いっこをしたり…。
皆が完成したことを確認し、「鼓笛隊の練習今日は入ってないんだけど、どうする?」と聞くと、
「やりたーーーい!!」「ご飯食べてからやる!」やる気マンマンでした。
子どもたちのパワーはすごいな、と改めて感じることが出来ました。
総練習、本番と自分で作った帽子で頑張ります。
練習でも被っているので、汗で少し寄れてしまっている子もいますが、それも頑張った証です。
本番当」日は、園でまとめて会場まで持っていきますので、名前を確認して被せてあげてくださいね。
子どもたち1人1人に自分だけの特別な帽子を作ってもらいました。
担任が「みんなのパワーが詰まった帽子を被ったらとっても素敵になりそうだね~」とお話ししていると、
子どもたちから「今日ご飯食べたら帽子被って鼓笛隊やりたい!」とそんな素敵な言葉が!!
そんな言葉が子どもたちから(まだ作り始めてもいないのに)聞こえてくるなんて!!と感動してしまいました。
帽子は特別担任からは声を掛けず、自分達で思い思いの飾りを作って貰いました。
お手本と同じ折り紙で音符を作る子、きらきらテープで飾りつけをする子、はさみで飾りをつくる子、1人1人が
自分のパワーがいっぱい詰まった帽子を完成させることが出来ました。
完成した帽子を見て、みんな嬉しそうにかぶってみせてくれたり、友達と見せ合いっこをしたり…。
皆が完成したことを確認し、「鼓笛隊の練習今日は入ってないんだけど、どうする?」と聞くと、
「やりたーーーい!!」「ご飯食べてからやる!」やる気マンマンでした。
子どもたちのパワーはすごいな、と改めて感じることが出来ました。
総練習、本番と自分で作った帽子で頑張ります。
練習でも被っているので、汗で少し寄れてしまっている子もいますが、それも頑張った証です。
本番当」日は、園でまとめて会場まで持っていきますので、名前を確認して被せてあげてくださいね。
親子遠足ありがとうございました! ~年長組~
先週の木曜日は子どもたちも楽しみにしていた親子遠足でした。
子どもたちは1週間前から「あと何回寝たら遠足?」「りんご10個たべよーっと!」と、楽しみにしている様子でした。
当日はお天気も良く!暑いくらいのいいお天気の中で楽しむことが出来ました。
りんご園の方にリンゴの種類や取り方などをきいている時にも、
1番最後だったしらかばさんは「あー!もう食べてる!」と、他のクラスが食べ始めていることに気付き、
我慢できずに取り始めてしまう子もいましたね(笑)
最後はやっぱり、大好きな虫取りでしたね。
上手に何匹も捕まえている子、なかなか捕まえられなくて悔しがっている子、その姿を見て捕まえたバッタをあげたり、
「ここにいるよ」と教えてあげたり、様々な姿が見られていましたね。
子どもたちと一緒にお母さん方も参加して頂けて、子どもたちも嬉しそうでした。
たくさんご協力いただきまして、ありがとうございました!
子どもたちは1週間前から「あと何回寝たら遠足?」「りんご10個たべよーっと!」と、楽しみにしている様子でした。
当日はお天気も良く!暑いくらいのいいお天気の中で楽しむことが出来ました。
りんご園の方にリンゴの種類や取り方などをきいている時にも、
1番最後だったしらかばさんは「あー!もう食べてる!」と、他のクラスが食べ始めていることに気付き、
我慢できずに取り始めてしまう子もいましたね(笑)
最後はやっぱり、大好きな虫取りでしたね。
上手に何匹も捕まえている子、なかなか捕まえられなくて悔しがっている子、その姿を見て捕まえたバッタをあげたり、
「ここにいるよ」と教えてあげたり、様々な姿が見られていましたね。
子どもたちと一緒にお母さん方も参加して頂けて、子どもたちも嬉しそうでした。
たくさんご協力いただきまして、ありがとうございました!
みんなでチャレンジ!
運動会でもらった縄跳びを1学期からお昼の後を中心に「縄跳び行ってきまーす!」「先生今日は〇回跳べた!」など、
継続して楽しんでいたしらかばさん。
もっともっと縄跳びをクラスみんなで楽しみたい!ちょっぴり苦手でも頑張ってみようとする心を持ってほしい!
そんな願いから、”今月のチャレンジ!”というのを作ってみました。
最初に「チャレンジっていうのは、やってみよう!ってことなんだよ」とました。
すると子どもたちからは、
「出来ない子には出来る人が教えてあげれば出来るようになるね!」と優しい言葉が聞こえてきましたよ。
もちろん縄跳びが跳べるようになったらいいなということもありますが、
”今月のチャレンジ”を通して子ども達一人一人の色んな力や心が育てていけばいいなあと考えています。
継続して楽しんでいたしらかばさん。
もっともっと縄跳びをクラスみんなで楽しみたい!ちょっぴり苦手でも頑張ってみようとする心を持ってほしい!
そんな願いから、”今月のチャレンジ!”というのを作ってみました。
最初に「チャレンジっていうのは、やってみよう!ってことなんだよ」とました。
すると子どもたちからは、
「出来ない子には出来る人が教えてあげれば出来るようになるね!」と優しい言葉が聞こえてきましたよ。
もちろん縄跳びが跳べるようになったらいいなということもありますが、
”今月のチャレンジ”を通して子ども達一人一人の色んな力や心が育てていけばいいなあと考えています。
ラキュー作品完成!!
進級当初から楽しんでいたラキュー。
しらかばさんは、本を見て同じように作るよりも、自分で考えたものを作ることが好きで
考えながらそれぞれで楽しんでいる様子がありました。
こまや車は作るけれど、なかなかそこから
次の作品には繋がらなかったのですが、2学期に入り、夏休みに沢山の経験をして成長して帰ってきてくれたことで、
ラキューの遊び方も変わってきました!!
自分の好きなものを考えながら作る姿もある中で、
本に載っている作品にあこがれを持って
「これ作ってみたい!」という声が聞こえてくるようになりました。
作り方が難しい所も、お友達と「こうかな?」「こっちじゃない?」と
相談しながら取り組んでいましたよ。
今日のお昼にようやく完成し、達成感を得ていましたよ。
次はどんな作品になるかな?今から楽しみですね♡
しらかばさんは、本を見て同じように作るよりも、自分で考えたものを作ることが好きで
考えながらそれぞれで楽しんでいる様子がありました。
こまや車は作るけれど、なかなかそこから
次の作品には繋がらなかったのですが、2学期に入り、夏休みに沢山の経験をして成長して帰ってきてくれたことで、
ラキューの遊び方も変わってきました!!
自分の好きなものを考えながら作る姿もある中で、
本に載っている作品にあこがれを持って
「これ作ってみたい!」という声が聞こえてくるようになりました。
作り方が難しい所も、お友達と「こうかな?」「こっちじゃない?」と
相談しながら取り組んでいましたよ。
今日のお昼にようやく完成し、達成感を得ていましたよ。
次はどんな作品になるかな?今から楽しみですね♡
お祭りの準備頑張ってます!!
みんなで決めた射的屋さん。
「射的屋さんって何が必要なんだろうね?」
「まずさ、射的は絶対いるよね!」「お面も作らないとだ!」
何が必要なのか、何を準備しないといけないのかもこどもたちで考えましたよ。
今日は早速、お面を作りました。
「綺麗に塗らないとお客さん嬉しくないよね」と言って
いつも以上に丁寧に塗っている姿がありました。
帯も自分たちで折って、ホチキスで留めています。
輪ゴムを挟めるのに苦労していましたが、
完成したお面を被ると「出来た!!見て!!」と、すごく嬉しそうに完成を喜んでいましたよ。
本番まであと1週間ですが、子どもたちと考えながら、イメージしながら楽しんで準備を進めて行きたいと思います!!
割り箸、輪ゴム、持ってきて頂いてありがとうございました。
「射的屋さんって何が必要なんだろうね?」
「まずさ、射的は絶対いるよね!」「お面も作らないとだ!」
何が必要なのか、何を準備しないといけないのかもこどもたちで考えましたよ。
今日は早速、お面を作りました。
「綺麗に塗らないとお客さん嬉しくないよね」と言って
いつも以上に丁寧に塗っている姿がありました。
帯も自分たちで折って、ホチキスで留めています。
輪ゴムを挟めるのに苦労していましたが、
完成したお面を被ると「出来た!!見て!!」と、すごく嬉しそうに完成を喜んでいましたよ。
本番まであと1週間ですが、子どもたちと考えながら、イメージしながら楽しんで準備を進めて行きたいと思います!!
割り箸、輪ゴム、持ってきて頂いてありがとうございました。
あっという間の一学期! ~しらかば組~
今日で1学期が終わりとなりました。
「え!もうおしまい!?まだまだしらかばの皆と楽しい事がいっぱいしたかったのに~!」という気持ちでいっぱいです。
4月から始まったしらかばさん。
年少から同じクラスで「今年も一緒だね~!」と喜ぶ姿や、
「○○とクラス離れちゃった…」と少しさみしそうであったり…。
色々な様子・姿が見えていた子ども達。
クラスでの活動や運動会などの行事を通して、友だちと話し合ったり、協力したり、時にはぶつかってケンカをしたり…。
沢山関わっていく中で、”クラス”に少しずつなってきているなと嬉しく思っていたところでした。
子どもたちの口からは、
「きょうからキャンプ行くんだー!」「海に行くんだよ!」「飛行機でハワイいくー!」などなど
楽しみなことが朝から次々と教えてくる姿がありました。
また休み明け、子どもたちから夏休みの思い出を聞くのを楽しみにしています。
たくさんのご協力、お手伝い、ありがとうございました。
2学期も宜しくお願いいたします。
しらかば組担任 北澤 彩香
「え!もうおしまい!?まだまだしらかばの皆と楽しい事がいっぱいしたかったのに~!」という気持ちでいっぱいです。
4月から始まったしらかばさん。
年少から同じクラスで「今年も一緒だね~!」と喜ぶ姿や、
「○○とクラス離れちゃった…」と少しさみしそうであったり…。
色々な様子・姿が見えていた子ども達。
クラスでの活動や運動会などの行事を通して、友だちと話し合ったり、協力したり、時にはぶつかってケンカをしたり…。
沢山関わっていく中で、”クラス”に少しずつなってきているなと嬉しく思っていたところでした。
子どもたちの口からは、
「きょうからキャンプ行くんだー!」「海に行くんだよ!」「飛行機でハワイいくー!」などなど
楽しみなことが朝から次々と教えてくる姿がありました。
また休み明け、子どもたちから夏休みの思い出を聞くのを楽しみにしています。
たくさんのご協力、お手伝い、ありがとうございました。
2学期も宜しくお願いいたします。
しらかば組担任 北澤 彩香
水遊び楽しかったー!! ~しらかば組~
今日はお天気がいいということで、中庭で水遊びをしましたよ。
しらかばさんになって初めてのクラスでの水遊び!
「今日はねー。中庭で楽しいことしようと思うんだけどなんだと思う―?」と聞くと
『水遊び――――!!!』と大きな声で言ってくれましたよ。
その時の子ども達の表情もすごく嬉しそうでした。
少し水は冷たかったですが、
お友だちとおもちゃで水を掛け合ったり、担任からホースでシャワーで水を掛けられたり、
バスの先生からは二階からバケツに入れた水をプレゼントしてもらったり…。
全力で楽しんでいた、しらかばさんでした。
水遊びバックに替えようの着替えが入っていなかった子は
お着替え袋から出させていただきましたので、補充をお願いします。
しらかばさんになって初めてのクラスでの水遊び!
「今日はねー。中庭で楽しいことしようと思うんだけどなんだと思う―?」と聞くと
『水遊び――――!!!』と大きな声で言ってくれましたよ。
その時の子ども達の表情もすごく嬉しそうでした。
少し水は冷たかったですが、
お友だちとおもちゃで水を掛け合ったり、担任からホースでシャワーで水を掛けられたり、
バスの先生からは二階からバケツに入れた水をプレゼントしてもらったり…。
全力で楽しんでいた、しらかばさんでした。
水遊びバックに替えようの着替えが入っていなかった子は
お着替え袋から出させていただきましたので、補充をお願いします。
理事長先生ありがとう♡ ~しらかば組~
今日はお弁当の時間に理事長先生が遊びに来てくれました!!
お弁当の準備をしながら机に貼ってあるグループの名前を理事長先生が
「このおおかみってなに?」と聞くと、
「ここはおおかみグループで、こっちはコツメカワウソグループって言うんだ」
「え??コツメ…?」と説明している面白い様子がありましたよ。
理事長先生というと、粘土遊び!
イヌやネコ、ゾウにペンギンなどたくさん作ってもらって
欲しい人でじゃんけんをして貰っていました。
これをもとにクラスでも粘土遊びを楽しみたいなと思っています。
お弁当の準備をしながら机に貼ってあるグループの名前を理事長先生が
「このおおかみってなに?」と聞くと、
「ここはおおかみグループで、こっちはコツメカワウソグループって言うんだ」
「え??コツメ…?」と説明している面白い様子がありましたよ。
理事長先生というと、粘土遊び!
イヌやネコ、ゾウにペンギンなどたくさん作ってもらって
欲しい人でじゃんけんをして貰っていました。
これをもとにクラスでも粘土遊びを楽しみたいなと思っています。
皆のお願いごと届きますよーに♡〜しらかば、あんず、つぼみ〜
今日は楽しみに待っていた七夕会!
しらかば組では
「しらかばの順番まだなのー??」「早く行きたいー!」
という嬉しい声が朝から聞こえてきていました。
つぼみ、あんず、しらかばで大きな1つの円になり、
大きな声でたなばたさまの歌を歌ったり、みんなの前で短冊に書いたお願いごとを発表もしてもらいましたよ。
自信を持って発表している姿がとっても立派でした!!
最後はみんなで盆踊りを踊って、何人かのお友達には
法被を着て太鼓も叩いてもらいました。
3クラスで作り上げた、楽しい七夕会となりました!
お家でもお話ししてみて下さいね。
しらかば組では
「しらかばの順番まだなのー??」「早く行きたいー!」
という嬉しい声が朝から聞こえてきていました。
つぼみ、あんず、しらかばで大きな1つの円になり、
大きな声でたなばたさまの歌を歌ったり、みんなの前で短冊に書いたお願いごとを発表もしてもらいましたよ。
自信を持って発表している姿がとっても立派でした!!
最後はみんなで盆踊りを踊って、何人かのお友達には
法被を着て太鼓も叩いてもらいました。
3クラスで作り上げた、楽しい七夕会となりました!
お家でもお話ししてみて下さいね。