おじゃましました~♪
二日間久しぶりの担任をさせていただきました!!
こんなメッセージを書いてくれる子ども達。
うるっと来たのと同時に幸せを感じていました。
そして、担任の先生は偉大だな~と思いながら二日間とも楽しませていただきました♪
子ども達の楽しかったという言葉と担任の先生帰ってくるよと伝えるとほっとした顔をする子ども達を見て担任の先生はいいな~と思う二日間でした♡
こんなメッセージを書いてくれる子ども達。
うるっと来たのと同時に幸せを感じていました。
そして、担任の先生は偉大だな~と思いながら二日間とも楽しませていただきました♪
子ども達の楽しかったという言葉と担任の先生帰ってくるよと伝えるとほっとした顔をする子ども達を見て担任の先生はいいな~と思う二日間でした♡
秋晴れ気持ちいいお外遊び~♡ ~わかば組~
久しぶりに、園庭の水たまりが乾いてきたので、朝から外遊びを楽しみました!
気持ちの良い秋晴れの下で、思う存分体を動かして楽しみましたよ~。
気温のわりには、お日さまのおかげでぽっかぽかでした!
ハンモックを見つけて、順番に楽しんだり、友達と「二人乗りもできるよ~」と楽しんだり。
皆で網網のブランコに乗って、お歌を歌ったり。
いつの間にか、綺麗に色づいた落ち葉を見つけて、不思議や面白い発見を楽しんだり。
皆で集めた落ち葉で雨を降らしたり。落ち葉風呂に入ったり。
久しぶりの遊具で思いっきり遊んだり。
友達と、鬼ごっこを楽しんだり。
「もっと遊んでいたいね」「ご飯も外で食べた~い」という言葉が飛び交っていました。
今日は、「ハロウィンの準備をみんなでしようね!」と前日に話し合っていましたが、「皆で遊びたい!」「せっかく天気が良いからもっと遊びたい!」という子ども達の意見・生き生きした表情を見て聞いて、「じゃあまた次幼稚園来た時にする?」「うん!」とみんなで決めて、担任も子ども達と一緒になって思いっきり遊びました!
お部屋に帰ってきてからきてからは「外から帰ってきたら何する?」と問うと「うがい!」「手洗う!」「汗をふく!」「水を飲む!」と即答で返してくれるわかばさん。
友達に風邪ひきさんがいたり、外遊びにでて思いっきり遊んで、自ら生活・遊びの中で経験をすることで、意識が高まってくれたら嬉しいなと願っています。
日に日に寒くなってきました、週末もインフルエンザ等にお気を付けてお過ごし下さいね。
月曜日も楽しみにお待ちしております。
気持ちの良い秋晴れの下で、思う存分体を動かして楽しみましたよ~。
気温のわりには、お日さまのおかげでぽっかぽかでした!
ハンモックを見つけて、順番に楽しんだり、友達と「二人乗りもできるよ~」と楽しんだり。
皆で網網のブランコに乗って、お歌を歌ったり。
いつの間にか、綺麗に色づいた落ち葉を見つけて、不思議や面白い発見を楽しんだり。
皆で集めた落ち葉で雨を降らしたり。落ち葉風呂に入ったり。
久しぶりの遊具で思いっきり遊んだり。
友達と、鬼ごっこを楽しんだり。
「もっと遊んでいたいね」「ご飯も外で食べた~い」という言葉が飛び交っていました。
今日は、「ハロウィンの準備をみんなでしようね!」と前日に話し合っていましたが、「皆で遊びたい!」「せっかく天気が良いからもっと遊びたい!」という子ども達の意見・生き生きした表情を見て聞いて、「じゃあまた次幼稚園来た時にする?」「うん!」とみんなで決めて、担任も子ども達と一緒になって思いっきり遊びました!
お部屋に帰ってきてからきてからは「外から帰ってきたら何する?」と問うと「うがい!」「手洗う!」「汗をふく!」「水を飲む!」と即答で返してくれるわかばさん。
友達に風邪ひきさんがいたり、外遊びにでて思いっきり遊んで、自ら生活・遊びの中で経験をすることで、意識が高まってくれたら嬉しいなと願っています。
日に日に寒くなってきました、週末もインフルエンザ等にお気を付けてお過ごし下さいね。
月曜日も楽しみにお待ちしております。
つぼみさん♡立派になったな~~~!!
昨日はまい先生が研修のため、1日つぼみ組さんにお邪魔しました!
ハロウィンパーティーに向け、踊りや制作活動を楽しんでいるつぼみさん!
私がハロウィン王子に変身し、ゆうこ先生と一緒にマジックを披露し、見てもらったり、
ゲームを楽しんだ後は、お部屋で好きな遊びをゆっくりと楽しみました。
自分のしたい遊びを思い思いに楽しんだり、お友達と会話のやりとりが上手になったり、
思いが違ってちょっぴりけんかになったり・・・
でも少ししたら、「一緒にあそぼうね!」と仲直りしたり・・・(#^^#)
(あれ?いままでずっと一緒に遊んでたのに・・・(笑))
つぼみさんの成長をいっぱいみせてもらいました!
思えば・・・4,5月は1番お家が恋しくて、涙涙だった、つぼみさんが・・・
こんなに、お友達と遊べるようになったんだ!と、感激した1日でした。
ハロウィンパーティーに向け、踊りや制作活動を楽しんでいるつぼみさん!
私がハロウィン王子に変身し、ゆうこ先生と一緒にマジックを披露し、見てもらったり、
ゲームを楽しんだ後は、お部屋で好きな遊びをゆっくりと楽しみました。
自分のしたい遊びを思い思いに楽しんだり、お友達と会話のやりとりが上手になったり、
思いが違ってちょっぴりけんかになったり・・・
でも少ししたら、「一緒にあそぼうね!」と仲直りしたり・・・(#^^#)
(あれ?いままでずっと一緒に遊んでたのに・・・(笑))
つぼみさんの成長をいっぱいみせてもらいました!
思えば・・・4,5月は1番お家が恋しくて、涙涙だった、つぼみさんが・・・
こんなに、お友達と遊べるようになったんだ!と、感激した1日でした。
いももちクッキング♡part2
はやくやきたぁ~い♡いももちクッキング!~くるみ組~
今日は年中組で各クラス、いももちクッキングを行いました。
数日前から、その日に何をするか説明をしようとすると「いももちクッキング!?」「いももちたべたーい!」「いももちクッキングでしょ??」と楽しみにする気持ちが伺えました。
とうとう今日はクッキングだよ~とお話をするととっても嬉しそうな笑顔でした。
まずは軍手を履いたら、ジャガイモの皮をむきむき~。。
皮が全部むけて、同じグループのお友達がみんな終わったら、魔法の粉を配るよと、片栗粉を入れました。
「魔法のこなぁ~?!」と目をキラキラさせながら一生懸命、粉が見えなくなるまでお芋をもみもみ楽しみながら作る姿が可愛かったです!
作っている途中に「もみもみするのたのしいね♪」「早く食べたいよね~!」とお友達同士で会話する様子も見られましたよ。
形を整えて、お名前旗を付けると、ちょうどよくお弁当の時間に・・・♡
あったか~い良いにおいの中でお弁当の準備をし、食べ始めたころにはもうみんなの
いももちが完成しました!
タレをつけていただきまーす・・
「おいしい~!」
「ぼくまだまだたべられるよ。」
「おうちでもつくりたい♪」などたくさんの感想が聞こえわくわくのクッキング体験をすることが出来ました。
このような経験を通して、食への興味がさらにわいてもりもり食べられたらいいなぁ~と思います。
クッキングの準備などご協力ありがとうございました。
お家で、クッキングの様子や感想をお子さんに聞いてみてくださいね♪
カメラの不具合のため、写真のアップは後日になります。
申し訳ありませんが少しお待ちください。
まずは軍手を履いたら、ジャガイモの皮をむきむき~。。
皮が全部むけて、同じグループのお友達がみんな終わったら、魔法の粉を配るよと、片栗粉を入れました。
「魔法のこなぁ~?!」と目をキラキラさせながら一生懸命、粉が見えなくなるまでお芋をもみもみ楽しみながら作る姿が可愛かったです!
作っている途中に「もみもみするのたのしいね♪」「早く食べたいよね~!」とお友達同士で会話する様子も見られましたよ。
形を整えて、お名前旗を付けると、ちょうどよくお弁当の時間に・・・♡
あったか~い良いにおいの中でお弁当の準備をし、食べ始めたころにはもうみんなの
いももちが完成しました!
タレをつけていただきまーす・・
「おいしい~!」
「ぼくまだまだたべられるよ。」
「おうちでもつくりたい♪」などたくさんの感想が聞こえわくわくのクッキング体験をすることが出来ました。
このような経験を通して、食への興味がさらにわいてもりもり食べられたらいいなぁ~と思います。
クッキングの準備などご協力ありがとうございました。
お家で、クッキングの様子や感想をお子さんに聞いてみてくださいね♪
カメラの不具合のため、写真のアップは後日になります。
申し訳ありませんが少しお待ちください。
野菜レストラ~ン♪
畑でとれた野菜、まだ美味しいピーマン・なす・しそを使って、
お料理上手なゆうこせんせいとクッキングをしました~!
お手伝い上手なお友達も、やる気満々!
「ぼくもやりた~い」「私もやりた~い!」と声が上がって、
火傷には十分注意してまぜまぜ係を順番で楽しみました。
いい匂いにつられたお友達も「食べた~い!!」と
たくさん来て「ぱくぱくぱく~!」とあっという間に完売してしまいました!
水溜りでなかなかお外遊びができないけれど、みんなでお水をあげて育ててきた畑の野菜。
大切にお料理をして、ピカピカに食べれてよかったね!
お料理上手なゆうこせんせいとクッキングをしました~!
お手伝い上手なお友達も、やる気満々!
「ぼくもやりた~い」「私もやりた~い!」と声が上がって、
火傷には十分注意してまぜまぜ係を順番で楽しみました。
いい匂いにつられたお友達も「食べた~い!!」と
たくさん来て「ぱくぱくぱく~!」とあっという間に完売してしまいました!
水溜りでなかなかお外遊びができないけれど、みんなでお水をあげて育ててきた畑の野菜。
大切にお料理をして、ピカピカに食べれてよかったね!
おいしいいももち♡~もみじ組~
今日はまちに待ったいももちクッキング!
自分達で掘ったおいもでじょうずに作っていましたよ。
皮をむきむき、おいもをもみもみ、そして最後には粘土みたいに形を整えて、
ホットプレートで焼きました!
さすが年中さんですね。少し説明をしただけで、あっという間においもの皮をむき、
お手伝いすることなく、自分達で作り上げていました。
「ハートのかたちにした~♡」「焼けてきてる!!」
「はやくできないかな~」
と、いももちが出来上がるのが待ちきれない様子がありましたよ。
「ゆうか先生はいももち焼き屋さんだね」と、言われたので
今日1日もみじ組の可愛いみんなのために焼き屋さん、頑張りました。(笑)
楽しみにしていたいももちは、とても美味しくて、大好きなはずなのに
「おうちにもって帰りたい」という子が・・・
「今日は、みんなの分だから全部食べていいよ。
お母さんにお家で作ってと頼んでみてね♡」と子ども達に伝えたので、
子ども達と一緒にお家でも作ってみて下さいね♪
ホットプレートで焼きました!
さすが年中さんですね。少し説明をしただけで、あっという間においもの皮をむき、
お手伝いすることなく、自分達で作り上げていました。
「ハートのかたちにした~♡」「焼けてきてる!!」
「はやくできないかな~」
と、いももちが出来上がるのが待ちきれない様子がありましたよ。
「ゆうか先生はいももち焼き屋さんだね」と、言われたので
今日1日もみじ組の可愛いみんなのために焼き屋さん、頑張りました。(笑)
楽しみにしていたいももちは、とても美味しくて、大好きなはずなのに
「おうちにもって帰りたい」という子が・・・
「今日は、みんなの分だから全部食べていいよ。
お母さんにお家で作ってと頼んでみてね♡」と子ども達に伝えたので、
子ども達と一緒にお家でも作ってみて下さいね♪
本物ジャックオーランタンづくり!~わかば組~
お友達が持ってきてくれた、小さなカボチャと担任がお花屋さんで見つけた、おもちゃカボチャを使って本物のジャックオーランタンを作りました!
野菜に興味があるわかばさん。絵本の「やさいのおなか」でよくクイズをして楽しんでいるせいかかぼちゃの中身(おなか)に興味津々。
職員室に、かぼちゃを温めに行ったり、絵本で材料や作り方を調べて、自分達で準備して作りました。
絵本には、カッターでお顔をくり抜くみたいだけど・・・
難しいね、どうしようか・・・と相談しているときにお片付けの時間に。
「顔はまた明日作ろうね!」とまた続きを楽しみにしているわかばさんでした!
野菜に興味があるわかばさん。絵本の「やさいのおなか」でよくクイズをして楽しんでいるせいかかぼちゃの中身(おなか)に興味津々。
職員室に、かぼちゃを温めに行ったり、絵本で材料や作り方を調べて、自分達で準備して作りました。
絵本には、カッターでお顔をくり抜くみたいだけど・・・
難しいね、どうしようか・・・と相談しているときにお片付けの時間に。
「顔はまた明日作ろうね!」とまた続きを楽しみにしているわかばさんでした!
どこでもおばけやしき~!! ~わかば組~
自分で作ったおばけや、劇場スタイルでお友達のおばけを見ることも大好きなわかばさん。
様々な場所で自分達で場所を考えて、おばけ屋敷を楽しんでいます。
劇場におばけの飾りを自分達で作って飾ったり、ブロックでおばけ屋敷を作ったり、中庭に出たときには、お家の中に大集合して・・・
「おばけさん出てらっしゃ~い!」とお友だちが言うと「わあ~!!」と出てきたりと様々な場所でおばけになりきって遊んでいます。
いつも自然に、「ブロックでおばけやしきやろう~」「いいよ~」「これ使っておばけやしきやろう」「あ、ちょっと待って!ポップコーン・ジュース準備するから~」
という会話が飛び交っています。
子ども達の発想力・想像力に驚かされてばかりです。
こどもたちと一緒に、わくわくどきどき楽しみながら、遊びを繋げて・広げていこうと思います。
様々な場所で自分達で場所を考えて、おばけ屋敷を楽しんでいます。
劇場におばけの飾りを自分達で作って飾ったり、ブロックでおばけ屋敷を作ったり、中庭に出たときには、お家の中に大集合して・・・
「おばけさん出てらっしゃ~い!」とお友だちが言うと「わあ~!!」と出てきたりと様々な場所でおばけになりきって遊んでいます。
いつも自然に、「ブロックでおばけやしきやろう~」「いいよ~」「これ使っておばけやしきやろう」「あ、ちょっと待って!ポップコーン・ジュース準備するから~」
という会話が飛び交っています。
子ども達の発想力・想像力に驚かされてばかりです。
こどもたちと一緒に、わくわくどきどき楽しみながら、遊びを繋げて・広げていこうと思います。
本日のスペシャルゲスト・・・♡ ~くるみ組~
「今日はスペシャルな誰かが来てくれるんだって~…
先生は知らないんだけどさ~…」と伝えていました。
じゃんけん列車が終わった後、ご飯の準備をしようとしていたその時・・・・・!
なんとちいさなお化けちゃんたちが集まって、くるみさんを驚かしに来てくれました♪
いきなりの登場にちょっとびっくりの反応をするくるみさんでしたが、よくみるとかわいいお化けちゃんたちで
にっこり笑顔で交流が出来た時間でした。
おばけの登場で、お化け屋敷のイメージがわいたのか、くるみさんの中に電気を消してくれた子もいて、
雰囲気を出そうとするアイデアがあり、「なるほど・・ナイスアイデア!」と担任も感心してしまいました。
最後には、わかばさんからの「ありがとう」の言葉をもらい、くるみさんからも「どういたしまして、またきてね!」と言葉の交換をしあいました。
またこんどもお友達クラスとたのしいことしようね♡
なんとちいさなお化けちゃんたちが集まって、くるみさんを驚かしに来てくれました♪
いきなりの登場にちょっとびっくりの反応をするくるみさんでしたが、よくみるとかわいいお化けちゃんたちで
にっこり笑顔で交流が出来た時間でした。
おばけの登場で、お化け屋敷のイメージがわいたのか、くるみさんの中に電気を消してくれた子もいて、
雰囲気を出そうとするアイデアがあり、「なるほど・・ナイスアイデア!」と担任も感心してしまいました。
最後には、わかばさんからの「ありがとう」の言葉をもらい、くるみさんからも「どういたしまして、またきてね!」と言葉の交換をしあいました。
またこんどもお友達クラスとたのしいことしようね♡