あゆみ第二幼稚園ブログ

明日は運動会!~くるみ組~②

パート②になります!


★だんごむしのぼうけん★

(最後の写真、変身しただんごむしたちをご覧ください!)

個人競技「だんごむしのぼうけん」は参観日に引き続き、またまただんごむしの登場です!みんなで全部相談して取り組んできました!

まだだんごむしを楽しんでいて、なりきり遊びを行っていた時に障害物競走のコースを作って運動遊びをしていました。すると・・「これはだんごむしが土にもぐっているみたい?」「敵が来たら守るために丸まってでんぐり返し!」とどんどんイメージが膨らんできてだんごむしのぼうけんの名前をみんなで考え、競技になりました。

自分だけの特別な帽子をかぶり、障害物を超えていきます。最後のコーナーは、転がったり、丸まったり、走ったりと一人ひとり様々な表現をしています!

だんごむしの仲間として楽しんでいるところ、盛り上げていただけたら嬉しいです♡

帽子は後日持ち帰ることになるかと思いますので、宜しくお願いします!


★今日の様子★

今日は朝から運動会の歌を歌ったり、誓いの言葉を自信をもって口にする姿が沢山見られ、少しの間の時間も運動会の歌を歌うほど、明日への気持ちが高まっている様子です。

午前は、昨日作った”くるみぐみぱわー!!”たっぷりの「楽しめますようにお守り」を一人ひとりに渡し、自分が作ったものにみんなの写真が合わさり、少しドキドキしてもパワーに変えようねとみんなとお話をしました。

担任も、みんなのパワーになれるように大事につけていきます!みんなも名札につけてきてくれたら嬉しいです♪


午後はお部屋遊びで、今まで楽しんできた遊びをしたり、玉入れコーナーを作ったり、運動会のぬりえをしたり、旗作りをしたり・・・一人ひとりがゆっくり過ごす時間になりました!



くるみさんは本番が近づくにつれて緊張が出てきた子もおり、明日朝に会うみんなのお顔はどうかな?と今から担任も少しソワソワしています・・でも泣くのも不安も笑顔も全部ウェルカムです♪

くるみ組みんなで「楽しいね!」「楽しかったね!」と思えるような運動会になったらいいなと思っています!

担任は全力でくるみ組の応援団をしています!

保護者の皆様にも沢山応援していただいて、楽しい運動会になったらいいなと思っています。明日1日どうぞよろしくお願いします(^-^)!!!



長い分になりすいません。

拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!






カレンダー

前の月 2024年07月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ