今日からひとりで幼稚園
5月からお母さんと一緒に親子教室に来ていたおともだち、
『うさぎちゃん教室』のみんなが
11月からひとりで幼稚園に来ています。
今日がその第一日目です!!
緊張気味のドキドキが伝わってきます。
泣いちゃったおともだちもいたけれど
みんな気持ちは一緒。泣きたかったんでしょうね。
「おかあさんすぐくる?」
「つかれちゃった」
「おかあさんにあいたくなったな」
なんて声が聞こえてきました。
お部屋いっぱいに大好きなおもちゃねんど・ブロックおままごと・車・・・を出して
笑顔であそびました。
でも時々思い出しちゃうんでしょうね。
これから笑顔の時間がいっぱいになりますように。
こんな声も聞こえてきました。こどもたちの会話です。
「もうだいじょうぶ?」
「うん。なくのやめた。」
私達が思っている以上にしっかりしてますね。
うさぎちゃんのこれからの成長がたのしみです。
背中を押してあげてくださいね。
明日はBコースさんですね。
待ってまーす。
『うさぎちゃん教室』のみんなが
11月からひとりで幼稚園に来ています。
今日がその第一日目です!!
緊張気味のドキドキが伝わってきます。
泣いちゃったおともだちもいたけれど
みんな気持ちは一緒。泣きたかったんでしょうね。
「おかあさんすぐくる?」
「つかれちゃった」
「おかあさんにあいたくなったな」
なんて声が聞こえてきました。
お部屋いっぱいに大好きなおもちゃねんど・ブロックおままごと・車・・・を出して
笑顔であそびました。
でも時々思い出しちゃうんでしょうね。
これから笑顔の時間がいっぱいになりますように。
こんな声も聞こえてきました。こどもたちの会話です。
「もうだいじょうぶ?」
「うん。なくのやめた。」
私達が思っている以上にしっかりしてますね。
うさぎちゃんのこれからの成長がたのしみです。
背中を押してあげてくださいね。
明日はBコースさんですね。
待ってまーす。
どんぐり ひ~ろった!!
バスでお出掛け。
美香保公園へどんぐり拾いへ出掛けました。
Aコースさんは9/7 Bコースさんは9/15
小さなどんぐりちゃんの中にある
大きなどんぐりを見つけて喜んでいるみんなかわいかったな~
どちらのコースさんも沢山は拾えませんでしたがそのせいか希少価値が高く?!(*^_^*)
喜びも大きかったですね。
季節の物なので・・・
どんぐり拾いの後は公園遊びです。(こっちがメインだったりして!!)
砂場・ぶらんこすべりだい・・・
大好きな遊具で何度も何度も遊んでいましたね。
外で見る笑顔は最高です。楽しかったね。
気持ちの良い秋の一日を過ごすことが出来ました。
ありがとうごさいました。
どんぐりちゃんでどんぐりケーキもつくりました。
美味しそうに出来ましたね。
Bコースさんは10月に作ります。
お楽しみに!!
美香保公園へどんぐり拾いへ出掛けました。
Aコースさんは9/7 Bコースさんは9/15
小さなどんぐりちゃんの中にある
大きなどんぐりを見つけて喜んでいるみんなかわいかったな~
どちらのコースさんも沢山は拾えませんでしたがそのせいか希少価値が高く?!(*^_^*)
喜びも大きかったですね。
季節の物なので・・・
どんぐり拾いの後は公園遊びです。(こっちがメインだったりして!!)
砂場・ぶらんこすべりだい・・・
大好きな遊具で何度も何度も遊んでいましたね。
外で見る笑顔は最高です。楽しかったね。
気持ちの良い秋の一日を過ごすことが出来ました。
ありがとうごさいました。
どんぐりちゃんでどんぐりケーキもつくりました。
美味しそうに出来ましたね。
Bコースさんは10月に作ります。
お楽しみに!!
お面やさんオープン!!
うさぎちゃん教室でおまつりごっこを楽しみました。
いらしゃい いらっしゃ~い!!お面はいかがですか?
世界に一つしかないお母様手作りのお面です。
………「え~(゜o゜)」っと嬉しそうなお母様方(いつも無理難題ですいません^^;)
さすが!! お母様方。
みんなの希望をしっかり聞いて作ってくださいました。
アンパンマン・プリキュア・人忍ンジャー・トミカ・・・
出来ましたね?世界に一つの力作が!!
お面をつけて魚釣りも楽しみました。
ご協力ありがとうございました。
いらしゃい いらっしゃ~い!!お面はいかがですか?
世界に一つしかないお母様手作りのお面です。
………「え~(゜o゜)」っと嬉しそうなお母様方(いつも無理難題ですいません^^;)
さすが!! お母様方。
みんなの希望をしっかり聞いて作ってくださいました。
アンパンマン・プリキュア・人忍ンジャー・トミカ・・・
出来ましたね?世界に一つの力作が!!
お面をつけて魚釣りも楽しみました。
ご協力ありがとうございました。
うさぎちゃん教室1学期終了です。
うさぎちゃん教室A・Bコース共に1学期終了です。
Aコースはジャムおじさんにプレゼントしてもらった粘土であそびました。
Bコースさんはホールあそびと水あそびをしました。
5月からスタートしたうさぎちゃん教室ですが、
いつの間にか一緒に遊んだりお話しをしてくれるようになり、なかよしになってくれました。
とっても楽しかったよ!!
夏休みも元気いっぱいお外であそんで
大きくなったみんなに会う事を楽しみにしています。
1学期、沢山のご協力ありがとうございました。
2学期もよろしくお願い致します。
Aコースはジャムおじさんにプレゼントしてもらった粘土であそびました。
Bコースさんはホールあそびと水あそびをしました。
5月からスタートしたうさぎちゃん教室ですが、
いつの間にか一緒に遊んだりお話しをしてくれるようになり、なかよしになってくれました。
とっても楽しかったよ!!
夏休みも元気いっぱいお外であそんで
大きくなったみんなに会う事を楽しみにしています。
1学期、沢山のご協力ありがとうございました。
2学期もよろしくお願い致します。
初めてのお出掛け♪
空は青空お出掛け日和?
バスに乗って公園へ行こう!!
場所は丘珠緑地公園です。
おはようと同時に(お部屋へは行かず)バスに乗り込みます。
「みんなおはよう!!」………テンションが高いのは担任だけ?!
2・3歳ちゃんのみんなは外に釘ずけちょっと緊張気味のかっちかちでした。
そうですよね。そうでした。だからかわいいんです。
公園では、「せんせーい!!やっほう。」
「いっしょにすべろう」「ぶらんこ」…
元気いっぱいのうさぎちゃんとまた仲良くなれました。
とっても良い顔していましたね。
私も楽しかったです!!親子遠足も楽しみだね。
次回はお誕生会・お楽しみ会です。お待ちしております。
バスに乗って公園へ行こう!!
場所は丘珠緑地公園です。
おはようと同時に(お部屋へは行かず)バスに乗り込みます。
「みんなおはよう!!」………テンションが高いのは担任だけ?!
2・3歳ちゃんのみんなは外に釘ずけちょっと緊張気味のかっちかちでした。
そうですよね。そうでした。だからかわいいんです。
公園では、「せんせーい!!やっほう。」
「いっしょにすべろう」「ぶらんこ」…
元気いっぱいのうさぎちゃんとまた仲良くなれました。
とっても良い顔していましたね。
私も楽しかったです!!親子遠足も楽しみだね。
次回はお誕生会・お楽しみ会です。お待ちしております。
うさぎちゃん教室が始まりました(^^)v
待ってた待ってたうさぎちゃん教室。
いよいよ始まりました。私達もお待ちしておりました!!
初めての環境・初めての先生たち・初めてのお母様方に
少々緊張気味のみなさんでしたが…(担任も緊張しました^^;)
時々見せてくれる笑顔がとってもかわいくて
早くあそびたくなっちゃいました。
初回はオリエンテーションと自己紹介
と言う内容になりましたが、沢山のご協力
ありがとうございました。
次回はクレヨンあそびです。お待ちしております。
一年間どうぞよろしくお願いします。
いよいよ始まりました。私達もお待ちしておりました!!
初めての環境・初めての先生たち・初めてのお母様方に
少々緊張気味のみなさんでしたが…(担任も緊張しました^^;)
時々見せてくれる笑顔がとってもかわいくて
早くあそびたくなっちゃいました。
初回はオリエンテーションと自己紹介
と言う内容になりましたが、沢山のご協力
ありがとうございました。
次回はクレヨンあそびです。お待ちしております。
一年間どうぞよろしくお願いします。
うさぎちゃん教室親子遠足
今日は待ちに待ったうさぎちゃんの親子遠足でした。場所は大通り公園です。お弁当・おやつ・水遊び道具を持ってバスに乗って出発です!! 朝はちょっぴり雲、ちょっぴり風…不安をよぎる天気でしたが、次第に明るくなり始め無事出発することが出来ました。
雲なんてなんのその!!水遊びを満喫です。お母さんと作った水遊び道具を片手に水路を行ったり来たり、湧き出る水に手を入れて興味津々、手作りじょうろも楽しめましたね。お弁当の後の自由遊びでも水を楽しむ姿がありました。
ぶらんこをずっと楽しんだり、遊具を満喫してから水遊びを楽しんだり、色んな姿がうさぎちゃんらしくてまたかわいかったです。
朝からのお弁当づくりお疲れ様でした。初夏のひととき楽しむ事は出来ましたか?ご協力ありがとうございました。
来週はどろんこあそびですね。お待ちしております。
雲なんてなんのその!!水遊びを満喫です。お母さんと作った水遊び道具を片手に水路を行ったり来たり、湧き出る水に手を入れて興味津々、手作りじょうろも楽しめましたね。お弁当の後の自由遊びでも水を楽しむ姿がありました。
ぶらんこをずっと楽しんだり、遊具を満喫してから水遊びを楽しんだり、色んな姿がうさぎちゃんらしくてまたかわいかったです。
朝からのお弁当づくりお疲れ様でした。初夏のひととき楽しむ事は出来ましたか?ご協力ありがとうございました。
来週はどろんこあそびですね。お待ちしております。
うさぎちゃん教室mini運動会
6月19・20日うさぎちゃん教室でも運動会を開催しました。場所は幼稚園の園庭です。
プログラム1番 アンパンマン体操です。体操の応援に駆け付けてくれたのは…さつきアンパンマンです。お父さんお母さんも一緒に体操してくれました。ありがとうございました。
プログラム2番 障害物競争です。草を超え、バイキンマンをやっつけて!!アンパンマンに新しい顔を届けました。
プログラム3番 大玉リレー そして4番は玉入れです。
盛りだくさんの競技でしたが、あっという間でしたね。みんな頑張ったね。とってもいい顔をしていたよ。
7月には親子遠足もあります。楽しみですね。またお待ちしております。
プログラム1番 アンパンマン体操です。体操の応援に駆け付けてくれたのは…さつきアンパンマンです。お父さんお母さんも一緒に体操してくれました。ありがとうございました。
プログラム2番 障害物競争です。草を超え、バイキンマンをやっつけて!!アンパンマンに新しい顔を届けました。
プログラム3番 大玉リレー そして4番は玉入れです。
盛りだくさんの競技でしたが、あっという間でしたね。みんな頑張ったね。とってもいい顔をしていたよ。
7月には親子遠足もあります。楽しみですね。またお待ちしております。
うさぎちゃん教室スタート
うさぎちゃん教室がスタートしました!!
「おはようございます。」「・・・・(名前)です。」とドキドキしながらお話してくれましたね。恥ずかしくなっちゃってうつむいちゃうお友達もいましたね(*^_^*) 初めてなので当たり前です、心の声聞こえてきましたよ。これから仲良くなって元気な声、沢山聞かせてもらう予定です。抱っこもさせてくださいね。お待ちしておりました。どうぞよろしくお願い致します。
シール帳をお渡しして名札を付けさせてもらったら、ちょっぴり誇らしげになりましたね。ちょっぴりおもちゃで遊んだ後は、みんなで力を合わせてお片づけ。お母様と並んで椅子に座ったら園長先生のお話です。そして、智美先生から袋のプレゼントをお渡しさせていただきました。(中身は教材なのですが…すいません^^;)みんなの良い顔が見れました。自己紹介のご協力ありがとうございました。何かのお役に立てたら嬉しいです。すこし遊んだらあっという間に帰る時間になってしまいましたね。
次回からはたっぷり楽しみましょうね。一年間どうぞよろしくお願い致します。
「おはようございます。」「・・・・(名前)です。」とドキドキしながらお話してくれましたね。恥ずかしくなっちゃってうつむいちゃうお友達もいましたね(*^_^*) 初めてなので当たり前です、心の声聞こえてきましたよ。これから仲良くなって元気な声、沢山聞かせてもらう予定です。抱っこもさせてくださいね。お待ちしておりました。どうぞよろしくお願い致します。
シール帳をお渡しして名札を付けさせてもらったら、ちょっぴり誇らしげになりましたね。ちょっぴりおもちゃで遊んだ後は、みんなで力を合わせてお片づけ。お母様と並んで椅子に座ったら園長先生のお話です。そして、智美先生から袋のプレゼントをお渡しさせていただきました。(中身は教材なのですが…すいません^^;)みんなの良い顔が見れました。自己紹介のご協力ありがとうございました。何かのお役に立てたら嬉しいです。すこし遊んだらあっという間に帰る時間になってしまいましたね。
次回からはたっぷり楽しみましょうね。一年間どうぞよろしくお願い致します。
修了おめでとうございます。
2月26日 うさぎちゃん教室AコースBコース合同修了式。とうとうこの日が来てしまいましたね。「うさぎちゃんで遊ぶのは今日が最後だね、今度来る時はあっち(年中少)のお部屋だよ」3.4歳のみんなには解ったかな…きっと雰囲気で伝わっていますよね。修了式はホールにて行われました。今日は朝から親子登園? ひとり登園が11月からでしたので、久しぶりの親子教室でした。楽しんで頂けましたか?前半はゲーム大会・おやつパーティーです。チーム分けを地域で行いました。新しい出会いはありましたか?この出会いが春からの入園に役立ってくれるといいですね。後半は修了式です。園長先生より『1年間の思い出&修了証書』を一人ずつ受け取りました。 あっという間の時間でしたね。1年間本当にありがとうごさいました。4月からいよいよ入園ですね。陰ながら応援させて頂きます。沢山のお心遣いありがとうございました。