ハロウィンパーティー PART3~つぼみ組~
お母さんありがという♡
お弁当を開けると「ハロウィンだぁ!」と喜んでいましたよ!
「口から食べよ~っと」食べることがいつも以上に楽しめたようです。
子ども達の笑顔が1日中満開でした!
お弁当を開けると「ハロウィンだぁ!」と喜んでいましたよ!
「口から食べよ~っと」食べることがいつも以上に楽しめたようです。
子ども達の笑顔が1日中満開でした!
ハロウィンパーティー PART2~つぼみ組~
次はつぼみ組さんの出番です!
ソフト積み木でステージを作り、ステージ発表の後に渡すお菓子をテーブルの上に用意しました。
お客さんが来る前に最終の準備です!
キャンデイーの中に味付けが入っているのでそれが出てこないように端をぎゅーぎゅーっと絞っていました!
ステージを作ってハロウィンの踊りを楽しんでいます!
お手てを繋いで、みんなの前で披露することを楽しんでいましたよ!
自分で作った衣装をきていることがさらに自信へとつながっている様子ですね!
ステージ後はお菓子を渡してお見送りをしました。
仲良しなお友達にはハイタッチもしていました!
たくさんの楽しむ様子、姿が見られた1日となりました♡
お部屋に飾っていた装飾と衣装を今日持ち帰りましたので、お家でもハロウィンパーティーを楽しんでくださいね☺
ソフト積み木でステージを作り、ステージ発表の後に渡すお菓子をテーブルの上に用意しました。
お客さんが来る前に最終の準備です!
キャンデイーの中に味付けが入っているのでそれが出てこないように端をぎゅーぎゅーっと絞っていました!
ステージを作ってハロウィンの踊りを楽しんでいます!
お手てを繋いで、みんなの前で披露することを楽しんでいましたよ!
自分で作った衣装をきていることがさらに自信へとつながっている様子ですね!
ステージ後はお菓子を渡してお見送りをしました。
仲良しなお友達にはハイタッチもしていました!
たくさんの楽しむ様子、姿が見られた1日となりました♡
お部屋に飾っていた装飾と衣装を今日持ち帰りましたので、お家でもハロウィンパーティーを楽しんでくださいね☺
待ってたまってた今日この日!!!~つぼみ組~
今日は待ってたまってたハロウィンパーティー当日です。
年少クラスでコーナー遊びの時に製作遊びを楽しんでいるということで、年少クラスで交流をとることにしました!
他のクラスに行き他クラスとの関わりを楽しんでもらえたら、喜びやこんな遊び方があるんだと良い刺激を受けられるいいきっかけになればという願いを持って取り組みました。
この写真はポップコーンや飲み物がある劇場クラスにお邪魔した時の様子です。
「トリックオアトリート!」と言葉をいうと、たくさんもらえました!
それを手に持ちながら劇場をみました。
「お化けさん出てらっしゃーい!」と言葉をいうとお化けが出てくるんです。
それを見ながら「かわいいね!」などと会話を楽しみながら過ごしていましたよ。
1枚目の写真はポップコーンを食べている様子
2枚目の写真はもらったものを見せ合いしている様子
3枚目の写真はお友達に飲み物をおすそ分けしている様子♡
年少クラスでコーナー遊びの時に製作遊びを楽しんでいるということで、年少クラスで交流をとることにしました!
他のクラスに行き他クラスとの関わりを楽しんでもらえたら、喜びやこんな遊び方があるんだと良い刺激を受けられるいいきっかけになればという願いを持って取り組みました。
この写真はポップコーンや飲み物がある劇場クラスにお邪魔した時の様子です。
「トリックオアトリート!」と言葉をいうと、たくさんもらえました!
それを手に持ちながら劇場をみました。
「お化けさん出てらっしゃーい!」と言葉をいうとお化けが出てくるんです。
それを見ながら「かわいいね!」などと会話を楽しみながら過ごしていましたよ。
1枚目の写真はポップコーンを食べている様子
2枚目の写真はもらったものを見せ合いしている様子
3枚目の写真はお友達に飲み物をおすそ分けしている様子♡
楽しかったね!いももちcooking~つぼみ組~
自分達で春から育てていたじゃがいもを使っていももちcookingをしました。
粘土遊びが好きなクラスなのでコネコネとじゃがいもと片栗粉を丸めることを楽しんでいましたよ!
「もう食べれる?」「焼けたー?」と早く食べたい気持ちも言葉に出して伝えてくれました☺
ハートの形にする子もいたのですよ~!
もちもちとした触感になれていない子が多かった様子で、完食が難しくお弁当箱に入れて持ち帰る子が多かったでお家でもらってくださいね!
「お母さんに持って帰ってあげるの!」という子もいましたよ~♡
明日から2日間お休みですね!是非お家でも子どもたちといももちcookingしてみてくださいね!
粘土遊びが好きなクラスなのでコネコネとじゃがいもと片栗粉を丸めることを楽しんでいましたよ!
「もう食べれる?」「焼けたー?」と早く食べたい気持ちも言葉に出して伝えてくれました☺
ハートの形にする子もいたのですよ~!
もちもちとした触感になれていない子が多かった様子で、完食が難しくお弁当箱に入れて持ち帰る子が多かったでお家でもらってくださいね!
「お母さんに持って帰ってあげるの!」という子もいましたよ~♡
明日から2日間お休みですね!是非お家でも子どもたちといももちcookingしてみてくださいね!
お天気がいい日には……♡~つぼみ組~
今日はお天気が良かったので、中庭で給食をたべました!
好きなお友達と一緒にランチマットを敷いて「一緒にたべよう!」「ここに座りたい!」
と自分の気持ちを言葉に出しながら準備をする様子がありましたよ!
本当に今日は晴天でしたよね~!
お外で食べると、いつも以上におかわりをするのも多かったように思います!
昼食を食べた後は「しゃぼんだまをしたい!」と以前の経験を思い出して発言をしてくれる子もいましたよ!
大きさの変化を楽しんだり、「みててー!」とお互いに見合ったりと関わも楽しんでいましたよ!
お家に帰ってからはどんなお話をしているのかな~?♡
好きなお友達と一緒にランチマットを敷いて「一緒にたべよう!」「ここに座りたい!」
と自分の気持ちを言葉に出しながら準備をする様子がありましたよ!
本当に今日は晴天でしたよね~!
お外で食べると、いつも以上におかわりをするのも多かったように思います!
昼食を食べた後は「しゃぼんだまをしたい!」と以前の経験を思い出して発言をしてくれる子もいましたよ!
大きさの変化を楽しんだり、「みててー!」とお互いに見合ったりと関わも楽しんでいましたよ!
お家に帰ってからはどんなお話をしているのかな~?♡
昨日は何の日?~つぼみ組~
3連休明けの登園だったので、お休みの時は何をしていたのか聞いてみると「公園に遊びにいったよ!」
「温泉にいったよ!」とお話をしてくれました!
「いつもは土曜日と日曜日がお休みだけど昨日は月曜日だったのにお休みだったね!何の日だったのかな~?」と
問いかけると知っている子がいました!!!「運動する日!」……大正解♡
昨日が体育の日だったけど昨日皆で一緒に体を使って遊べなかったから、今日一緒に体を動かして遊ぼう!という話になり、
ホールでバルーンをすることになりました!
「おぼえてるよ~!」とバルーンを楽しくする子ども達でした!
最後にキラキラボールを……と今日はカラフルボールをバルーンの中に入れて花火を打ち上げました!
とても綺麗に上がりホールの天井につきそうなくらいに飛んでいきました!!!
「うわぁ~♡」と子ども達からも声が上がっていましたよ!
バルーンを何度かしたあと、カラフルボールを片付けることに……
ですが黄色いカゴの中にボールを入れても入れても先生がふざけて落としてきます笑
「みんなボールを集めてくれてありがとう!」ボールがぶわわわぁ~っと笑
「もうまい先生ったら~!」といいながらも「玉入れみたいだね!」「カゴの中にボールをいれるのが難しいぞ!」と
片付けさえも遊びとして楽しくできたようですね!☺
欠席者が増えてきているので体を沢山動かして元気に園生活を過ごしていきたいと思います!
「温泉にいったよ!」とお話をしてくれました!
「いつもは土曜日と日曜日がお休みだけど昨日は月曜日だったのにお休みだったね!何の日だったのかな~?」と
問いかけると知っている子がいました!!!「運動する日!」……大正解♡
昨日が体育の日だったけど昨日皆で一緒に体を使って遊べなかったから、今日一緒に体を動かして遊ぼう!という話になり、
ホールでバルーンをすることになりました!
「おぼえてるよ~!」とバルーンを楽しくする子ども達でした!
最後にキラキラボールを……と今日はカラフルボールをバルーンの中に入れて花火を打ち上げました!
とても綺麗に上がりホールの天井につきそうなくらいに飛んでいきました!!!
「うわぁ~♡」と子ども達からも声が上がっていましたよ!
バルーンを何度かしたあと、カラフルボールを片付けることに……
ですが黄色いカゴの中にボールを入れても入れても先生がふざけて落としてきます笑
「みんなボールを集めてくれてありがとう!」ボールがぶわわわぁ~っと笑
「もうまい先生ったら~!」といいながらも「玉入れみたいだね!」「カゴの中にボールをいれるのが難しいぞ!」と
片付けさえも遊びとして楽しくできたようですね!☺
欠席者が増えてきているので体を沢山動かして元気に園生活を過ごしていきたいと思います!
ミニミニハロウィンパーティー♪
今日は作った衣装をきてミニミニハロウィンパーティーをしました!
「キャンディーほしいな~!」「トリックオアトリートってあの子に行ってみよう!」と子ども達の声が聞こえてきたので
ミニミニハロウィンパーティーを開催することにしました!
職員室の先生に一緒に遊んでもらうことに☺!
ハロウィンの踊りを踊って、その後にあの合言葉を言って驚かしたらキャンディーもらえるかな?♡と……
お当番さんと担任で職員室の先生方にキャンディーを渡しにいき流れを説明しました!
子ども達は先生方が来てくれることを嬉しく思い張り切ってホールに出発しましたよ!
幕を閉じて、「これからつぼみ組によるミニミニハロウィンパーティーを始めます!」とスタートしました!
お部屋で踊っている踊りなのでお友だちと一緒に楽しく参加してくれていました!
昨日の衣装を今日も来てさらにアレンジをして着て楽しんでいましたよ~!
最後には先生方が「うわあ~!びっくりした!キャンディーあげるからいたずらしないでねー!」と言ってくれて
無事にキャンディーをもらうことができました!
今日持ち帰ったキャンディーは子ども達で作ったのですよ!
楽しく日々ハロウィンの活動を楽しんでくれているつぼみさんと担任も楽しく過ごさせていただいています!
明日から3連休になります。
皆さんお出かけですか~?台風も近づいているようなので台風と風邪に気を付けてまた火曜日元気に登園してくださいね!
お待ちしております☺
「キャンディーほしいな~!」「トリックオアトリートってあの子に行ってみよう!」と子ども達の声が聞こえてきたので
ミニミニハロウィンパーティーを開催することにしました!
職員室の先生に一緒に遊んでもらうことに☺!
ハロウィンの踊りを踊って、その後にあの合言葉を言って驚かしたらキャンディーもらえるかな?♡と……
お当番さんと担任で職員室の先生方にキャンディーを渡しにいき流れを説明しました!
子ども達は先生方が来てくれることを嬉しく思い張り切ってホールに出発しましたよ!
幕を閉じて、「これからつぼみ組によるミニミニハロウィンパーティーを始めます!」とスタートしました!
お部屋で踊っている踊りなのでお友だちと一緒に楽しく参加してくれていました!
昨日の衣装を今日も来てさらにアレンジをして着て楽しんでいましたよ~!
最後には先生方が「うわあ~!びっくりした!キャンディーあげるからいたずらしないでねー!」と言ってくれて
無事にキャンディーをもらうことができました!
今日持ち帰ったキャンディーは子ども達で作ったのですよ!
楽しく日々ハロウィンの活動を楽しんでくれているつぼみさんと担任も楽しく過ごさせていただいています!
明日から3連休になります。
皆さんお出かけですか~?台風も近づいているようなので台風と風邪に気を付けてまた火曜日元気に登園してくださいね!
お待ちしております☺
今日は何の日?~つぼみ組~
今日は10月10日……何の日か知っていましたか?
担任も朝のニュースで知りました!今日は銭湯の日みたいですよ~!
寒くなってきましたもね~銭湯って子ども達は知っているのかな~?と思いながら出勤しました☺
朝の会でお当番さんと一緒に日付の確認をしているときにお話をしてみました!
「今日はね銭湯の日なんだって!みんなは銭湯ってしってる?」と……
「ん~?」「しらな~い」という子が沢山でした。
なので少し変わってしまいますが、「温泉って知ってる?」と問いかけると
「知ってる!行ったことある!」と声があがりました。
銭湯も温泉と同じお友だちなんだよ!と話すと、皆のイメージが共通になりました!
「外は寒いからしっかりと温まってくださいって言っていたよ!」と話すとつぼみ組の部屋で
銭湯作りをすることになりました!
段ボールで銭湯の側を作ってお湯は新聞紙で作りました。
新聞遊びを1学期から行っているので楽しみながらあっという間に完成しましたよ!
銭湯では頭にタオルをのせることを伝えると……(これが正しいのかわかりませんが……笑)
担任と一緒に銭湯遊び、タオルをのせてやってくれていました!
明日も銭湯遊びするそうで大切お部屋に残してあります☺
明日もタオルを頭にのせて入ってくれるかな~???☺
また子ども達の姿が楽しみですね!!!
担任も朝のニュースで知りました!今日は銭湯の日みたいですよ~!
寒くなってきましたもね~銭湯って子ども達は知っているのかな~?と思いながら出勤しました☺
朝の会でお当番さんと一緒に日付の確認をしているときにお話をしてみました!
「今日はね銭湯の日なんだって!みんなは銭湯ってしってる?」と……
「ん~?」「しらな~い」という子が沢山でした。
なので少し変わってしまいますが、「温泉って知ってる?」と問いかけると
「知ってる!行ったことある!」と声があがりました。
銭湯も温泉と同じお友だちなんだよ!と話すと、皆のイメージが共通になりました!
「外は寒いからしっかりと温まってくださいって言っていたよ!」と話すとつぼみ組の部屋で
銭湯作りをすることになりました!
段ボールで銭湯の側を作ってお湯は新聞紙で作りました。
新聞遊びを1学期から行っているので楽しみながらあっという間に完成しましたよ!
銭湯では頭にタオルをのせることを伝えると……(これが正しいのかわかりませんが……笑)
担任と一緒に銭湯遊び、タオルをのせてやってくれていました!
明日も銭湯遊びするそうで大切お部屋に残してあります☺
明日もタオルを頭にのせて入ってくれるかな~???☺
また子ども達の姿が楽しみですね!!!
ハロウィンの準備♡
今日はハロウィンパーティーに向けて衣装作りをしました!
事前に何になりたいかを聞いて想像を膨らませてから衣装作りに取り掛かったので自分の思い思いに衣装作りを楽しんでいました。
「こうもりになりたい!」「うさぎがいい!」「魔女がいい!帽子もつくらなくちゃ!」と時間が足りないですねー!
友だちの衣装を見ながら自分もこうしたい!と衣装作りを楽しんでいましたよ!
「みてー!ほうき作ったの!空も飛べるんだよ!」と沢山想像を膨らませて小道具つくりも楽しみましたよ!
事前に何になりたいかを聞いて想像を膨らませてから衣装作りに取り掛かったので自分の思い思いに衣装作りを楽しんでいました。
「こうもりになりたい!」「うさぎがいい!」「魔女がいい!帽子もつくらなくちゃ!」と時間が足りないですねー!
友だちの衣装を見ながら自分もこうしたい!と衣装作りを楽しんでいましたよ!
「みてー!ほうき作ったの!空も飛べるんだよ!」と沢山想像を膨らませて小道具つくりも楽しみましたよ!
コウモリ作りました!!!~つぼみ組~
ハロウィンに向かってお部屋の装飾作りやおやつ作りを楽しんでいるクラスの子ども達。
今日は折り紙を使ってコウモリ作りをしました。
どうやったら簡単なコウモリが折れるか、本を見て先生方に聞いてみて考えてみて
簡単コウモリを無事に作ることができました。
子ども達には「コウモリって空も飛べるから翼があるってことだよね!すごく難しい折り方だよ~
できるかな~」と話しました。ですが「できるよ!コウモリ好きだもん!」と自分達でコウモリを
作ろうと決めたことであったので意欲的に参加してくれました。
三角折りから始まり、線に合わせて折るという少しステップを踏んだ内容になりました。
コウモリの完成を目指して取り組んでいました。
目や耳も書かなくちゃ!ということで、クレヨンで描きました。
それも子ども達も考えです!すごいですね~!!!
コウモリは飛んでるようにしたいようでお部屋の天井から糸でつるすことになりました。
グループごとのコウモリをテープでつけて、脚立を持ってきて先生がつけました。
先生が落ちないように支えてくれています☺笑
「あっちおさえて!」と子ども達同士でやり取りしていました。
安心して脚立に登ることができました!笑
素敵なコウモリと一緒に月曜日の登園をまたお待ちしております♪
今日は折り紙を使ってコウモリ作りをしました。
どうやったら簡単なコウモリが折れるか、本を見て先生方に聞いてみて考えてみて
簡単コウモリを無事に作ることができました。
子ども達には「コウモリって空も飛べるから翼があるってことだよね!すごく難しい折り方だよ~
できるかな~」と話しました。ですが「できるよ!コウモリ好きだもん!」と自分達でコウモリを
作ろうと決めたことであったので意欲的に参加してくれました。
三角折りから始まり、線に合わせて折るという少しステップを踏んだ内容になりました。
コウモリの完成を目指して取り組んでいました。
目や耳も書かなくちゃ!ということで、クレヨンで描きました。
それも子ども達も考えです!すごいですね~!!!
コウモリは飛んでるようにしたいようでお部屋の天井から糸でつるすことになりました。
グループごとのコウモリをテープでつけて、脚立を持ってきて先生がつけました。
先生が落ちないように支えてくれています☺笑
「あっちおさえて!」と子ども達同士でやり取りしていました。
安心して脚立に登ることができました!笑
素敵なコウモリと一緒に月曜日の登園をまたお待ちしております♪