あゆみ第二幼稚園ブログ

一緒に遊んでくれてありがとう♡~しらかば組~

昨日はふたばさんのみんながお部屋まで遊びに来てくれて

一緒に過ごして楽しました♪


前の日に伝えてからずっと楽しみにしていて

「何して遊ぼうかな~」

「ラキューしたら楽しいかな~?」と色々と考えていました。


お部屋では製作遊びやラキュー、おままごとやブロック、様々な遊びを楽しみましたよ。

目線を合わせて声を掛けたり、思いやって声を掛けたり

年上のお兄さんお姉さんの姿が沢山見られましたよ♡

その後は一緒にご飯も食べて楽しい時間を過ごすことが出来ました。

「幼稚園からいなくなるけどお別れではないもんね!」と

嬉しい言葉も聞こえてきました。


残りの数日も異年齢の関わりを大切にしながら

過ごしていってもらえたらと願っています♪

年少会から・・・!~つぼみ組~

【年少会】から自由遊びの時間にも、交流を楽しむ姿が!

わかばさんのお店屋さんやマッサージ屋さんにおじゃまして、

お客さんになりきって、一緒に遊びを楽しんでいます♪

お店屋さんに通うために、お金やお財布を作る子もいましたよ笑


色々な友達と遊びが繋がっていく姿をとっても嬉しく思います♡


いいお天気に…♡ ~わかば~

昨日から、ぽかぽかのいいお天気。


暖かくていいお天気だった昨日、わかばさんでお散歩にお出かけしました!


お友達と手をつないで、久しぶりのお散歩はとっても楽しかったようで

ずーっとにこにこの子どもたちでした(笑)


「あ!あそこにね、○○のお店があるんだよ!」

「なんかいい匂いがしてきたね」

「お腹が空いてきちゃうね~」


歩きながらいろんな発見やお話を楽しみました。

途中の道で、冬の間に開いてしまった穴を塞ぐ工事もしていて…

子どもたちとちょっとの間だけ、作業も見させてもらいましたよ。


そして、わかばさんとっても頑張りました…!

セブンイレブンまで歩いて、小学校の横の道から帰ってきました。


幼稚園に帰ってくると、さすがに疲れたようで

「おなかすいたー!!」「早くご飯食べたい!」そんな声が多く聞こえました。

たくさん歩いてお腹ぺこぺこだったわかばさん…

いつもよりも美味しく感じたのか、「全部食べた!」とぴかぴかのお弁当箱を

見せてくれる子がとっても多かったです!すごい!!


明日はわかばさんの大好きなゲームをしようと考えています。

明日もたくさん楽しもうね!お待ちしております。

お化け屋敷👻 ~ふたばぐみ~

今日は盛りだくさん!!

あかしやさんから招待状をもらい「お化け屋敷」に行ってきましたよ。


「こわいかな~??」と少しドキドキしていた子ども達。

実際に入ってみると、お友達とぎゅっとしながら進んでいました。


「なんか髪の毛ボサボサの人が追いかけてきてた!」「ちょっとだけ怖かった!」といつもとは違う楽しさも感じられた日でしたよ♡



写真で見たら…あかしやさんこわ~い!!(笑)

ご飯も一緒に食べました🍚 ~ふたばぐみ~

給食もしらかばさんで♡


大きい組さんに「い~れ~て!」とレジャーシートに入れてもらってご飯を食べました☺


年長さんの「美味しかったよ!」の一言で苦手な野菜にチャレンジする子もいましたよ。

少しずつ・・・~くるみ組~

 少しづつお部屋のお片付け、大掃除を始めています。

いつも急なお願いでご迷惑をおかけしていますが、明日雑巾を使えたらと思っていますので、もしありましたらお願いします!

雑巾がなくても役割分担をしながらお掃除する予定です!

洗って乾かして数日使う予定ですので、ご了承くださいね。

もみじ組さんと遊んだよ♪~めばえ組~

本日はもみじ組さんの部屋で一緒に遊びました。

どのお部屋に遊びに行ってもやはりドレッサーが気になるめばえさんです^^

「おかあさんもかがみのまえでおけしょうしてるんだよ」とお話してくれる子もいましたよ♪


小さなブロックのコーナーも群れができるほど大人気でした!

進級を楽しみにしてくれたらいいな~と思います。

一緒に給食を食べて少し遊んだあとは、みんなであかしや組のお化け屋敷にも行きました♬

もみじ組さん遊んでくれてありがとう❀

しらかばさんと遊んだよ♡ ~ふたばぐみ~

今日は大好きな年長さんの『しらかばさん』と一緒に遊びました。

お部屋に行く前から 「今日はしらかばさんで遊ぶ~♪」とウキウキが伝わってきていました。


しらかばさんのお部屋について、絵本を読んでくれているということで文字が読める年長さんに絵本を読んでもらいましたよ。


その後は、お部屋のおもちゃで遊びました☺

年長さんにしかないおもちゃなどが、また楽しく集中して遊ぶ様子がありました。好きな遊びに向かって行く中で、年長さんが優しく声をかけてくれたり教えてくれたりする姿も見られていました♡


きっとまた優しさに触れて、ふたばさんが大きくなって優しさの連鎖あ起きていくのかな~?

今日の遊び♪~くるみ組~


 最近くるみさんでは、「名人」に挑戦したり、友達と一緒にやってみようとする姿が見られており、いろんな名人に興味を広げているところです!

縄跳びも10回程度しか飛べなかったのが、100回跳べる名人が増え、お友達と2人跳びをして楽しむ様子も見られました。

つまみーなやつみき名人などもコツコツと取り組んでいますよ!


お部屋では残り7日ということで、みんなで楽しんだ遊びをもう一回楽しめたらと思っています。毎日ゲームをしたり、自分たちが使ってきたお部屋やおもちゃをきれいにしながらゆったりとした時間を過ごす予定でいます。

実感はまだあまりありませんが、一日を大切に過ごしていきたいと思っています。

響き合う心

先週・・

積み木を積み上げて、倒れたら笑う・・

ただそれだけのことだけれど、一緒にドキドキして

「きゃ~っ」って笑って。

響きあう心が見えました。

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ