楽しかったわんわんくらぶ♡ありがとうございました。
今日は未就園児のみんなが幼稚園に遊びに来てくれる、わんわんくらぶの日でした。
暑い中たくさんのみなさんが遊びに来てくださりありがとうございました。
中庭では水遊び、ホールではお魚釣りコーナーや車遊び、おままごとなど興味のある遊びに目をキラキラさせて
遊んでくれました。
おうちの方々も、同じ遊びで遊ぶお友達に「何歳ですか?」「おんなじくらいかな?」なんてお話する姿がみられ
私たちも嬉しく思いました。
全体会ではおまつりごっこ🎵
年長さんのしらかばさんが一緒にお祭り屋さんになって「お面もらった?」「わたあめありますよ~!」
「いらっしゃいいらっしゃい!」と盛り上げてくれましたよ。
ニコニコ顔がたくさん見られてうれしかったです。
次回のわんわんくらぶは、入園説明会もありますのでぜひお越しくださいね!
またかわいいみんなに会えるのを楽しみにしています。
花火が上がりました✾~あんず組~
夏休みの思い出で花火のお話が多く出ていたあんずさん♡
ということで、あんずさんでも花火を見れたらいいねと”くれよんのくろくん”と花火作りをしましたよ。
丸い形の白い紙に自分たちの好きな色を塗り、その上から黒色を塗りました!
子ども達は、「ハート好きだからハートの形!」「黄土色ってこの前(きゅうりと)食べた味噌の色みたいだね!」「見て!レインボー!!」それぞれの表現を楽しんでいました。
また、黒を隙間なく塗るのは少し難しいかなと思った担任でしたが・・・
「このくらいはどう?」「もうちょっとくろくんの絵本は黒いかも!」「もっと塗った方が花火が綺麗に見えるよ!」先生やお友達同士で考えながら進めている姿も!
そしてお楽しみの削る作業です!
割り箸を使うことを伝えると絵本の”シャープペンのお兄さん”になぞらえて「”割り箸のわりくん”って名前にしよ!」と伝えてくれるお友達が♡
始める前に花火の形や写真を見てどんな花火の模様にするか考えてもらいました!
割り箸にも親しみながら、「見て!こんな色になった!」「花火の模様ぐるぐる・線・丸・滝・ハートにしたよ!」”見てみて!”が多く聞こえ、一生懸命塗った黒色を削って色が出る面白さや模様を描く楽しさ、描く場所によって違う色が出てくる気づきが見られて嬉しく思いました。
※クレヨンでひっかき絵の遊びを楽しんだことにより、黒色のクレヨンが他の物より少し短くなったかと思います。お手数おかけしますが、今年度が終わって持ち帰りの際に確認いただきたいです。
❀お知らせ❀
・メロディオンを近々あんずさんみんなで楽しみたいと思っています!おうちにある方は持ってきていただけたらと思います!
・明日、(遠足の)動物園で見に行きたい動物を決めたいと思っています!子ども達にもおうちの方とお話してみてねとお話ししているので、ぜひ一緒に考えてもらえると嬉しいです!
どこに行こうかな?〜くるみ組〜
今日は来週の親子遠足に向けて、動物園のマップを見ながらみんなが見たい動物のアンケートを取りました。
人気なのは、アザラシ、オラウータンあたりが人気で他にもペンギン、カメ、ゾウ、ライオンなどいろいろです…
何案か、道順を考えてまた明日みんなと相談する予定です。
自分の興味のあるもの、お友達が興味があるものをみんなで一緒に見て、感じたことをお喋りしながら楽しむことができるように、じっくり決めていきたいと思っています。
80%くらいの確率でアザラシまだ行くかと思います…時間とも相談ですが、くるみさんと考えて決めますのでご協力をお願いします!
楽しみにしながら準備を進めていこうと思います♡
明日もお待ちしています!
しそじゅーすの完成!〜くるみ組〜
今週のくるみさんは、園の畑でとれた赤紫蘇と紫蘇をつかった「しそじゅーす」作りを楽しんでいます!
1回目のじゅーす作りは火曜日に行い、昨日美味しく飲みました!
今までのお料理よりも、じゅーすという言葉に引かれたのかほぼ全員が飲んで「美味しい!」と紫蘇の香りや味を知る様子が見られました。
飲んでいないお友達も色や香り、作り方に興味を持って何度も覗きにきてくれています♡
昨日は先生方にも振舞いました!「美味しいよ!」「大成功だねー!」と褒めてもらい、自分たちが作ったものを誰かに食べてもらい喜んでもらう嬉しさと楽しさを感じている様子でした。
他の組のお友達から、飲みたいなとリクエストをもらったことで今日の二回目のしそじゅーす作りが始まりました。
明日は年少さんがいない‥でも今日作りたい!飲んで欲しい!の思いから朝からお外で青空クッキングをしました。
自分たちで率先して赤紫蘇を取りに行き、洗ってと作ることにも少し慣れ楽しんでいました。
昼食後年少さんをくるみ組のしそじゅーすやさんにご招待!そのまま飲んで帰ることができるようにカフェのように座るところを準備して、お部屋からはみ出るほどの列ができました。大盛況でくるみさんも大喜び!!
早く大きい組さんも呼びたいよ!と明日もやる気満々のみんなです。
今まで、色々なお野菜を調理し、美味しく食べてきたくるみさん
少しでも好きな野菜が増えたり、食べることに興味を持って欲しいと思っていました。
自分たちが美味しく食べたものを次は振る舞う側に周り、おいしかったよと言ってもらえることに充実感や満足感を感じています。
みんなで最後までじゅーすやさん楽しんで行きたいと思います!
お家でもぜひ、お話聞いてみてくださいね。
写真① みんなで紫蘇を親に入れる様子
写真② 完成に近づき、リンゴ酢を入れる様子
写真③年少さんにしそジュースを振る舞う様子
楽器遊び~あかしや組~
年長廊下前に太鼓やエコー年長さんたちが使ってきた楽器が並び、「鼓笛隊?」「いつ楽器できるの?」と楽器をすることを楽しみにしてくれたあかしやさん。今日は楽器についてのお約束、使い方をお話してからスタートしましたよ!
初めての楽器に楽しそうなあかしやさん。「こんな音が鳴るんだ!」「こうやって鳴らしたら綺麗な音だよ!」と色々と試しながら楽しむあかしやさん。
いくつも楽器を鳴らして楽しみました。
お友達とも顔を見合わせながら嬉しそうに楽器を鳴らしていました。
最後にはみんなで一曲「かえるのうた」を演奏をしました。
少しずつ楽器遊びを楽しみながらみんなで鼓笛隊に向かっていければいいなと思います。
いらっしゃいませ~!おまつりごっこしたよ♪~しらかば組~
夏休み前からお部屋でずっと楽しんでいたお祭りごっこ。
実は夏休み中にお祭りに遊びに行った子たちが何人かいて
またまたお祭りごっこを楽しんでいました。
七夕会からずっと親しんで聞いている盆踊りのCDを流しながら
お面をつけてお祭り屋さんになり切っていました。
夏休みにお祭りに行き実際に経験したことを伝え合いながら
子どもたち同士で考えながら遊びを楽しむ様子が見られていました。
そんな時にわんわんくらぶでお祭りごっこをするという話を聞きつけ
是非一緒に遊べたらということで、
わんわんくらぶのお祭りごっこをお手伝いするさせてもらうことになりました!
各出店に先生たちがいるのでそこに一緒に並び、
呼びこみをしたりお手伝いをしたり小さいお友達を助けたりしてもらいました。
金魚すくいではすくえる様に声を掛けながらとった金魚を袋に入れてあげたり
わたあめ屋さんやお面屋さんはもらっていないお友達に優しく届ける姿がありました。
自分が出来ることを自分で考えたり、
小さい子たちのためにしてあげられることを考えてくれましたよ。
最後に皆で盆踊りを踊って無事わんわんくらぶお手伝いが終了しました。
終わった後も「小さい子たち可愛かったな~♡」
「また一緒に遊びたいな~!!」
「お祭り屋さんすごく楽しかった~!」とみんながいい笑顔でお話をしていました。
誰かのために自分が何かやってあげることが出来た!という経験が
子どもたちの自信に繋がったようです。
その後は理事長先生がお部屋に遊びに来てくれて
皆でご飯を食べた後粘土遊びをしました。
ゾウを作ってもらったり鳥を作ってもらったり、
久しぶりにたくさん遊んでもらいとても楽しい思い出になりました♪