あゆみ第二幼稚園ブログ

ドキドキはパワーに変わる!

開園記念行事前に卒園児からもらったお手製の「しおり」です

きっと年長の弟くんの様子を見て、去年を思い出してくれたんだね。


「ドキドキはパワーに変わるさ!!」覚えていてくれて嬉しいなぁ。


ありがとう。とっても嬉しかったよ。





今月の絵本~つぼみ組~

毎月お家にお渡ししている、月間絵本。

今月から、クラスみんなで楽しむ時間をたくさん作ってみました。

今回は、ハロウィンがテーマの絵本。

登場人物が『おひめさま』や『まじょ』に変身しているのをみて・・・

「わたしはおひめさまになりたい!」「まじょのぼうしつくって~!」とハロウィンの遊びが少しずつ始まりました。

お部屋を飾り付けしてみたり、おかしをいれるカバンをつくったり、魔法のステッキをつくってみたり、各々のイメージで楽しんでいましたよ。


次第に絵本の内容も覚えてきて、一緒に読んでくれる子もでてきましたよ。


そこで、今日はどんぐりをおかしに見立てて、ハロウィンごっこをしてみました♪


『ハッピー ハロウィン!」「おかしくれないといたずらしちゃうぞ!」

友達とやり取りをしながら、どんぐりやくるみを交換するのが楽しいようです。


おままごとを楽しんでいる友達に『ハッピーハロウィン!』と言って料理をもらったり、色々な先生にどんぐりを配りにいったりと、遊びが広がる様子もみられています!


31日まで、まだまだ楽しんでいきたいです♪



またやろうね♪ ~わかば~

先週は開園の集い、お忙しい中見に来ていただいてありがとうございました!


初めてやったときからずっと大好きなバルーン。

当日も最初は少し涙が見られる子もいましたが、すぐにいつも通りのわかばさんになりました。

それだけでも1学期からの成長が感じられますね…♡


今日はそんな楽しかったバルーンの絵を描きました。

「バルーンって何色だったっけ?」の質問に

「赤!」「青!!」「黄色もあった!」「あと白も!」とすぐに答えてくれましたよ。

たくさん楽しんだからこそですね。さすがです!


バルーンのほかには、自分のお顔も一緒に描いてみました。

「バルーンが楽しかった!」のお顔なので、みんなニコニコです♡

明日登園してきた子どもたちが自分やお友達の絵を見たらどんな反応をしてくれるかな?


開園の集いは終わってしまいましたが、また時々バルーンを楽しめる時間を作れたらいいなと思っています♡

バルーン楽しかったね☺ ~ふたばぐみ~

先日は、開園の集いに来ていただきありがとうございます。

子ども達の可愛い姿や頑張っている姿、楽しそうな姿などいて頂けたのではないかと思います!


さて週が明けて、今日は子ども達と一緒にバルーンのことを思い出しみんなで絵を描きましたよ。

子ども達が感じた『楽しかった~!!』が自由に表現することができたらいいなと思い、子ども達にもそのように伝えました。

運動会の時にも、絵を描いて思い出に残したのですが

その時もとっても上手なふたばさん。

今回のバルーンの絵も、一人ひとり違う書き方ですがウキウキした気持ちや楽しかった気持ちが直で伝わってくる素敵な絵を描いてくれていましたよ。


絵を描きながら「バルーン違う色も入れちゃおうかな~」「草の緑も描こう~」などとどんどん思いついて表現することをたのしんでくれていたように思います。


絵を描くこと・表現することをこれからも様々な方法でたのしんでいきたいです♡

楽しかったバルーン♪~あんず組~

先週は、開園記念行事にお越しいただきありがとうございました!

沢山のお客さんがいる中、今まで通りバルーンをあんずさんみんなで楽しむ姿を見れたことを嬉しく思いました!

また、不安な様子なく迎えられたこと、終わった後の観客下では「実験大成功だったね~!」と嬉しそうに伝えてくれたこと・・・とても立派な姿に感動した担任です。


金曜日、お部屋にある写真を見てさっそくバルーンのことに触れていた子ども達♡

”バルーンで何が楽しかった?”と振り返ると「気球!こんな形の大きいのだったから!」「ケーキかな~みんなの顔が見えないくらい膨らんだよね!」「メリーゴーランド!ともこ先生が中に入ってくれたよね!」などなど・・・理由も一緒に伝えてくれましたよ。


ということで、楽しかった技を絵で描いてみることにしました。

それぞれ同じバルーンでも形が違います・・・みんなで思い出してから始めると、「ケーキってどんな形だっけ?」「下は平らでさ~上が丸い!」などテーブルのお友達同士でも会話しながら進める様子がありました。


同じ技でも色や形、周りに描いてある他にイメージした楽しかったもの・ことが詰まった1人1人の素敵な1枚になりました!


バルーンを通して、クラスみんなで1つのことを楽しむことや音に合わせて技をそろえる・成功させる面白さを知ったり満足感を感じたり・・・年少さんの時よりまた1つ大きな成長が見られたように思います。


これからも楽しんでいけたらいいな~♪



みんなで遊んで楽しかったね! ~うさぎちゃん教室・両コース~

今日は2回目の両コースさんが集まって合同で遊びました!


ホールで滑り台やボールで好きな遊びをしたあと、手遊びやお母さんの膝の上に乗って「バスに乗って」の曲に合わせて親子で触れ合い遊びも楽しみましたよ。


そのあとにばいきんまんやかびるんるんがやってきて「よ~いどん!」で走ってアンパンチでやっつけたり、お腹のすいたねこちゃんがやってきてみんなで「りんご」を食べさせてあげたりと体を動かしてミニ運動会ごっこも楽しみましたよ(^^♪


そして最後には入園説明会を行い、一人ひとりに入園願書もお渡ししました。


お友達もいっぱいいて、いつもとは違う雰囲気の中でニコニコ笑顔がたくさん見られたうさぎちゃん教室でした。



バルーン楽しかったね♪~もみじ組~

昨日は開園記念行事にお越しくださりありがとうございました。

沢山のお客さんがいる中でしたが、今まで楽しんできたバルーンを今まで通りみんなと楽しめるもみじ組さんがすごいな!と思いました。


お家の方にも沢山褒めてもらったと嬉しそうに登園してくる姿をみて、こちらまで嬉しい気持ちになりました。ありがとうございまいした。


本日はバルーンの振り返りを写真を見て楽しんだりおてて絵本(先生作成のお話)をみて振り返ったり、バルーンの絵を描きました。

どんな技の時のバルーンを描くかは自分達で選択して決めました☺

絵具を使用して作成したので色の変化を楽しみながら作成していく子ども達の姿もありました。


今乾かし中なので来週子ども達と飾ってみようと考えています!

またその様子もブログで発信しますのでご覧いただけたら嬉しいです☺

では来週もお待ちしております。


写真①  鼓笛隊を見ながら、音に合わせてリズムを取っている様子

写真②  真剣に見ている様子

写真③④ バルーンの絵

やってみよう❕~ぽぷら~

先日は、開園記念行事にお越し頂きありがとうございました。


園長先生のおたよりにも記載ありましたが、

担任から見ていても

ぽぷらさんはとても楽しんでいて、

ドキドキする様子はもちろん💗ありましたが

不安は感じていませんでしたね😊


音楽が流れたら勝手に体がリズムに乗って動いたり、クラスの皆で音を合わせて楽器を鳴らす楽しさを沢山感じてくれて良かったです。

鼓笛隊が終わっても自分の好きな楽器を

選んで今日も遊んでいましたよ。




さて、このブログの写真は以前の年少・中さんのバルーン総練習の後に、年長さんもバルーンで楽しんでいる1枚です。


ぽぷらさんは年中さんの頃の

「やってみよう!」の振り付けやバルーンの技を

思い出しながら皆で遊びました😚

懐かしいね~楽しかったね~と

思い出に浸りながら楽しめました。



寒暖の差が激しいので、風邪に気を付けてお過ごしください。また、月曜日に皆に会える事を楽しみにしています!



鼓笛隊楽しかった~!~あかしや組~

昨日は開園記念行事にお越しいただきありがとうございました。

毎日頑張ってきたことを保護者の方に見てもらい、褒めてもらったことがとっても嬉しかったようで今日も「また楽器やりたい!」と登園してきてくれる子ども達もいました。


今日はそんな昨日の姿を思い出しながら絵を描いてみました。

「帽子の色って何色だったっけ?」「見ながら描きたい!」とポンポン、ガード、楽器の中から一人ひとり描きたいものを描いてもらいました。


2学期が始まってから練習していた鼓笛隊。子ども達の中でイメージもつきやすかったのか真剣に黙々と描いていました。

これからも楽器に触れ音楽を楽しんでいってほしいなと思います♪

新聞遊びをしたよ♪~めばえ組~

今日は新聞遊びをしました!


1人1枚の新聞紙を持って、アンパンマンのようにマントにして飛んだり… 床に敷いてお弁当を食べてピクニック気分を味わったり… 「なんだか眠くなってきたね~」と言ってお布団にして寝たり… 丸めておにぎりにして食べたり…


一人ひとり とびっきりの笑顔で新聞紙遊びを楽しんでいましたよ♡

最後にはラーメンのようにちぎって 海にしてみんなでお泳ぎました♬

そして… ぜ~んぶ集めて赤い袋に詰めて……りんごの完成!

美味しかったね♪

カレンダー

前の月 2024年10月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ