あゆみ第二幼稚園ブログ

あかしやさん念願の・・・~あかしや組~

今日はあかしやさんが以前からずーっと楽しみにしていた絵の具をしました。4月の頃名前を書いてもらいお家から持ってきてくれた時から「絵の具やりた~い!」「いつやる~?」と楽しみにしている声がたくさん聞こえてきていました。


今日はそんな待ち遠しかった絵の具を楽しみましたよ。

絵の具を使う時のお約束を伝えると、とっても真剣なあかしやさん。絵の具が始まるとお友達と「絵の具はこのくらいだよね?」「パレットのここに出すのかな?」と先生ではなくお友達に聞いている姿もあり関りが増えてきたのだなと嬉しく感じました。


今日は一色の絵の具で楽しんだのでこれからいろんな色を使って楽しんでいきたいなと思います♪今度絵の具を塗った紙を子ども達と何かに変身させたいねとお話ししました。


今日絵の具の際に使用した絵の具タオル。お仕事着は汚れたお友達だけ持って帰っています。

また幼稚園で保管しますので洗って持ってきてください♪

まだ絵の具タオルを持ってきていない方はもってきていただけたらと思いますのでよろしくお願いします!!

給食を下げるお手伝い! ~わかば~

最近、お手伝いをしてくれることが増えてきたわかばさん。


みんなが食べた給食を下げるお手伝いをしてくれています。


「「はい!わーかーば! はい!わーかーば!」」

子どもたちの間で自然と出てくる掛け声です。


子どもたちの中に、「自分はわかばさんなんだ」という思いが強くなり、

力を合わせて一緒に何かをしてくれる力が芽生えてきたんだなと

嬉しくなる姿でした♡

カレンダー

前の月 2024年06月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ